トップページ > 野球総合 > 2007年11月20日 > m12q1WJf

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000049302002110227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で【大阪のボーイズリーグを語りましょう!!】 3回戦
関西限定シニアリーグ情報NO7
兵庫県中学硬式事情

書き込みレス一覧

兵庫県中学硬式事情
581 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 00:09:28 ID:m12q1WJf
コラ?おまえなんで電車のってまでこのチームに入ってきとんねん?
「○○君もそうしていたから」だとぉ? シバくぞ、パチキ入れんどコラ
○○君とお前とではアゼルバイジャン共和国とアメリカ大陸くらいの実力の
差があるって事わからんのか?オマエが電車のってわざわざこのチームに来る
事に何の意義がある?ハァ?
「選択の自由」があるだと? コラ、おまえ豆腐の角で頭ドツいたろか?
ちょっとは遠慮せえよ? チャリで5分のチームがそこにあるやろ?なんでそこに
いかへんねん?ハァ?
「ヘボい」からだとぉ? ほな、お前、そのヘボいチームのエースなれる自信あるか?
ハァ?「ないけど、強いチームで切磋琢磨するほうがいいから」だとぉ?
ほんま、おまえ周りの人間にどんだけ迷惑かけとるかわかっとる?
なあ、なんでこのチームに入ってきたんや?選択の自由なんてお前にはないんや
兵庫県中学硬式事情
582 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 00:21:09 ID:m12q1WJf
なあ?軟式でええやんけ。なあ、なんで無理して硬式やる必要あんねん?
ほんま頼むわもー。無理して硬式やらすんやったら、チームよーさんあんねん
からもっと分散したれや? 地域で入るチーム選んだれや?
なんどでも言うけどな
オマエら親子にチームを吟味する余裕はないし、資格もないんやで?
オマエの、その吟味が相手方にとっては、すんげー迷惑って事。

兵庫県中学硬式事情
583 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 00:26:53 ID:m12q1WJf
ハァ?部員は多いほうがお金集まって潤う?
だから、なんでもウェルカム? ハァ?
ものには限度ってもんがあろうが!!
現場の顔みてみろや。白けた顔しとるぞ?
「今年もアカンわ」って白けた顔しとるぞ?
「なんでアイツこのチームに来てん?」って言われるぞ?
子供はのびしろあるけど、親は伸びしろないんやぞ?
アホ親がチーム潰すことだってあるんやぞ
兵庫県中学硬式事情
586 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 12:44:40 ID:m12q1WJf
>>583 コラ?おまえ線香で腹、突いたろか?何度言うたらわかるねん
おまえら親子に判断材料なんかいらんのや、何を判断するんや?
このすっとこ南京かぼちゃ野郎のくせしやがって
何を判断するんや?えーこら?言うてみぃや、このくされポンスケが
兵庫県中学硬式事情
587 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 12:51:56 ID:m12q1WJf
======== 《体験練習会及び小坊の話は終了の事》========
■なぜ?
ウザイから
■どうして?
調子こいとるから
■だから?
むかつくから小学生の話はするな

======== 《糸冬 了》========

関西限定シニアリーグ情報NO7
853 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 12:58:23 ID:m12q1WJf
>>852 親乙
『1年がかなり強いみたい』・・・www
んなことどうでもええんじゃボケェ
なーにが「1年がかなり強いみたい」じゃアホンダラ。何と比較してかなり
強いみたいなんじゃ?ボケかシバくぞおどれ調子こいとったら
ボケがなにが「1年がかなり強いみたい」?ハァ?おまえってひょっとして・・アホ?
1年がどうやって台風の目になるんや?いうてみんかい?ボケ、カス、ブス、ぶた。
どの口やどの口がそんな事いうんや?アホか?こら?
東大阪の1年は、かなり強いみたいですよぉぉぉ〜
これでええんか?ええのんか?最高か?
くされ外道が
関西限定シニアリーグ情報NO7
854 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 12:59:54 ID:m12q1WJf

========== 東大阪の1年生はかなり強いみたいですよ =============
関西限定シニアリーグ情報NO7
855 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 13:00:36 ID:m12q1WJf


========== うそやん。東大阪の1年生ってそんなに強いん? =============

関西限定シニアリーグ情報NO7
856 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 13:01:19 ID:m12q1WJf



========== ほんまやで、東大阪の1年はな・・1年はな =============
関西限定シニアリーグ情報NO7
857 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 13:01:52 ID:m12q1WJf

========== 東大阪の1年は台風の目になるらしいで =============
関西限定シニアリーグ情報NO7
858 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 13:03:37 ID:m12q1WJf
>>852
お姉さん。こんなんでよろしいか?よろしおまっか?
ワテが東大阪の1年をもっともっと宣伝しまっさかい
まっとくれやす
兵庫県中学硬式事情
589 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 13:33:52 ID:m12q1WJf
ひとつマジレスするならば
「お小言」のように感じるのは君が成熟した大人ではないという事だからなんだ。
とくに母親は集団の中での自分の子供に対峙したとき、子供以上に低レベルの
人間になってしまうんだ。中学というのは子供が自立する時期でもあり、この
母親の存在というものが邪魔になるときでもあるんだ。
チームで遠征に行くとき、大会にでるとき、君はおそらくチームの名前入りの
ジャンパーとかTシャツを着ていると思う。なぜだかわかるか?
それを着ることによって、チームの看板を背負わせてある程度責任を持たせる
ためなんだ。そうしないと君たち父母は暴走してしまうからなんだ。
兵庫県中学硬式事情
590 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 13:38:00 ID:m12q1WJf
チームでの決めごとが「強制」に感じるのは、君がまだその集団での
ルールというものを理解していない証でもあり、君自身、自分で低レベル
の人間であるという事に気づいていない証拠でもあるんだ。
もしそこにルールがあるのであれば、それを守ってこそのチームプレー
という事になる。当然野球をしているのは子供なのですが、中学硬式野球は
親の力添えがなければ絶対に運営は不可能なんです。
「野球をしているのは子供」
まさしくこれは大義名分ではあるのですが、「親もチームの一員」なのです。
チームの看板を背負ってグラウンドに来ているんじゃないかな?
兵庫県中学硬式事情
591 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 13:42:54 ID:m12q1WJf
遠くに遠征に行くと、いっぱい荷物を運ばなくてはいけないし、その
準備作業とかでも大変なのはすでに小学校の軟式野球でも経験済みだと思う。
そんなとき、皆が一致団結して協力しあって相手の事を思いやって仕事が
できると、辛い仕事も楽しいものになるんじゃないかな?
小学校の軟式だと、小学校を母体とした地域のコミューンが形成されて
いる事と思う。まさしく近所付き合いの延長でもあるんだ。
ところが、これが中学の硬式野球となるとどうなんだろ?
兵庫県中学硬式事情
592 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 13:45:53 ID:m12q1WJf
中学校の硬式野球となると、さまざまな地域、さまざまな小学校から
人が集まる事になるんだよ。それまでまったく認識のなかった者同士が
ボランティアでいろいろと重労働をする事になる。
そんなとき、人と人との心をつなぎとめる為のひとつの方策っていうのが
「応援」なんじゃないかな? グラウンドを離れるとそれぞれの地域に
てんでバラバラに帰っていくだろ?帰りにビールで一杯なんてことも
中学硬式野球の親になるとなくなるだろ?

兵庫県中学硬式事情
593 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 13:49:18 ID:m12q1WJf
みんなが一緒になって輪をつくって大声出してバカになった後は
心と心で通じ合えるものがあるんじゃないかな?
もちろん、それを第三者的に冷めた目で見る事も必要だと思うよ
でも、第三者はあくまでも第三者であって、その輪には入れないんだよ。
どんなに辛い事も、どんなにしんどい事も、心と心で通じ合えていれば
こそ、それは「強制」ではなくなるし、ちょっとした一言を素直に
受け入れる事ができるようになり、けっして「お局様の小言」なんて
風には感じないと思うよ
兵庫県中学硬式事情
594 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 14:02:59 ID:m12q1WJf
正直、バカになったほうが得策だと思う。
中学硬式という宗教団体に入っただけと割り切ったほうが得策だと思う。
卒団するときに良い思い出を残すのは、この宗教を信じきったほうだと思う。
バカになった者同士にしかわからない友情みたいなものも経験できると思う。
冷めた目で見るなら見ればいい。でも冷めた目でみればみるほど
この宗教団体は辛いものに見えてきて、決してその輪に入りたいとは思わない。

兵庫県中学硬式事情
595 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 14:11:40 ID:m12q1WJf
別のスレで全羽曳野の事が書いてあった。ライトの後ろに川が流れていて
親父連中は長靴はいてその川の中で球拾いをするらしい。
これを過保護であるとか、馬鹿げてると見るのが第三者だとするならば
当事者はどうなんだろうか? おそらく川の中から自分の息子に向かって
テレパシーを送っているんだろう。「ここまでボールを飛ばせ」とね。
そしてその日の晩飯のときにバッティングの話をするんだ。
これは当事者親子にしかわからない事。第三者的な目で見る者と当事者。
どちらの子供が将来大成するかというのは明白じゃないだろうか?
親は子のためならバカになれるんですよ。今しかバカになれないんですよ。
それを外からとやかく言う奴のほうがダサいですよね
兵庫県中学硬式事情
596 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 14:24:10 ID:m12q1WJf
>>588
巷で弱いとされているチームも、軟式学童からみれば硬式チームという
くくりにされてしまうんです。部員集めは簡単で、「ウチに来てくれ」という
この一言で小学生は、なびいてしまうんです。いや正確にはその親がその気に
なるものなんですよね。長年部員不足で悩んでいるチームというのは
この営業活動を怠っているからなんです。小学校めぐり等の営業活動を
するだけで、ある程度の小学生は集まります。問題はその翌年、翌々年です。
営業活動で集めた子供たちの親による口コミがどのように広がるかなんです。
ひと学年20名以上いるチームは大会で良い成績を絶対に出す必要があります。
にもかかわらず勝てないチームというのは、どこかに問題があり、やがて
またもとのように廃れていく事になります。営業活動の効果は三年周期で
やってきます。たくさん集まった学年では結果を出すことです。
くわしくは私のホームページをご覧ください。
http://www.geocities.jp/oyaji_bb2000/index.html

兵庫県中学硬式事情
598 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 16:37:44 ID:m12q1WJf
所詮、人間なんて自分勝手でエゴの塊なんです。
野球は、自分の子供が他人に査定される世界なんですから
人間の汚い部分とかでてきて当たり前なんですよ
だから親をルールで縛る必要があるんです。
だから親もグラウンドでは品行方正でいなければいけないんです。
だから親も審判団や会長さん他、目上の世話になっている人には礼を尽くす
必要があるんです。
入団してからの親の大変さばかりを気にする人は、この世界を楽しめない人。
宗教とバカにするけど、宗教があるから人間は獣でも虫でもなく自制が利く
生き物でいられるのかもしれないです。可哀そう、哀れ、助けたいという
気持ちは宗教そのものだと思います。先祖の墓に手を合わせるのもそうです。
本能だけで生きたい人は、子供に野球をやらせないほうがいいと思います。
【大阪のボーイズリーグを語りましょう!!】 3回戦
801 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 16:55:04 ID:m12q1WJf
>>799
>何の目的で使ことんねん!

代わりになる奴がおらんからや

>いつになってらヒット打つねん?

その10打席でフォアボール何個選んでる?
フォアボールもれっきとしたヒットや
うわべだけ見て判断するな。どんな球なげられてるかというのも見ろ
オマエんちのガリ息子と違って、アウトコースばかり責められてるんとちゃうか?
天狗のかわりにオマエの息子使ったところで、オマエの息子がそれ以上の活躍
するとは思われへんねん。お前は自分の息子しか見てないけど、ワシは今まで
何百人、何千人と子供見てきてん。なあ?たのむからワシのやりたい事を邪魔
せんといてくれるか? 万が一でもプロの可能性ある奴と、せいぜい高校とまり
の子供と同じように扱うわけにはいかんのや
関西限定シニアリーグ情報NO7
864 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 19:22:38 ID:m12q1WJf
>>861は通報キーワードを言ったようです。
「殺すぞ」とね 
通報サレマスタ
関西限定シニアリーグ情報NO7
866 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 19:57:16 ID:m12q1WJf
859=865 頼むから日本語しっかり使ってくれ。
それはそうと、ついに関西シニアも終わったな
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1192541147/
兵庫県中学硬式事情
603 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 20:04:04 ID:m12q1WJf
なんで、こうもオバハンの文章は解読不可能な文章になるんやろか?
携帯メールでもたまにこういうオバハンおるねん。
中学の息子おる大人がかいた文章にみえへんなぁ
誰か>>601の文章を訳してくれ
兵庫県中学硬式事情
605 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 21:23:18 ID:m12q1WJf
>>604
いや、だから日本語をちゃんと書いてくれと・・小一時間問いたい。
たとえば>>604の文章の中で「送り出すと・・・なんかあるん?」という部分
なんだが、その意味がまったくわからんのだ。君の脳内だけで文脈とばして
書くのはやめてくれないか
兵庫県中学硬式事情
609 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 23:44:58 ID:m12q1WJf
最近の風潮なんですけど
『やってる親は、やってない親に文句言わない』
けど
『やってない親は、やってる親に不満を持つ』
たとえば
『やってる親がやってない親に1を頼むと』
やってない親は
『あたかも10頼まれたような被害者意識を持つ』
兵庫県中学硬式事情
610 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/11/20(火) 23:49:47 ID:m12q1WJf
『やってない親は、やってる親の目を気にする』
だが実は
『やってる親はやってない親の事はそれほど気にしていない』
にもかかわらず
やってない親は、やってる親の目を気にするものだから
グラウンドに足を運ぶのを極端に嫌いだす。
そうこうするうちに、やっていない親は妄想の世界に入りだし
気がつけば、自分は被害者の立場になっていたりする。
自分で自分に向かってボディーブローを放ち・・・
それがいじめという、曲解に走り
やっていない親は「悲劇のヒロイン」と化す。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。