トップページ > 野球総合 > 2007年11月03日 > gKyPdK36

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000100000000000101100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
381
名無しさん@実況は実況板で
【パンチョは】MLBの解説者2【神だった】
【カナダ】WE ARE TORONTO U【の至宝】

書き込みレス一覧

【パンチョは】MLBの解説者2【神だった】
440 :381[sage]:2007/11/03(土) 00:02:00 ID:gKyPdK36
>>437
理由を考えてみた。一つは、現地のCMが入ってしまったときのために「NHKがやっている
のではありませんよ」という防衛線。
もう一つは、現地の放送局は試合中に「チームの許可(MLB機構の許可)なく映像を配信するのを
禁止する」という文句を必ず入れなくてはならない。これを日本語にしてボカしかた言い方してる
可能性。ただこの場合なぜボカした言い方になるのか不明。でも日本の放送局って地デジで
コピーワンスとか必死になってるくせに、こういう訴訟を臭わすハッキリしたことは放送中には絶対
言わないよな、野球中継に限らず。口に出して視聴者に言うのが嫌なのかな?
【カナダ】WE ARE TORONTO U【の至宝】
950 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/11/03(土) 04:38:04 ID:gKyPdK36
Stairs, Jays agree to two-year deal
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20071102&content_id=2291215&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
【パンチョは】MLBの解説者2【神だった】
444 :381[sage]:2007/11/03(土) 16:55:39 ID:gKyPdK36
>>443
その珍現象はNPBの球場でも起こるが、「この放送は...」と同等のことを言っているのか?
【パンチョは】MLBの解説者2【神だった】
447 :381[sage]:2007/11/03(土) 18:47:24 ID:gKyPdK36
>>446
それ契約の法律的に問題はないのか?電通と契約してるNHKは広告に関する項目に
同意してるとは思えないが。空契約(実際は映像が流れてるが)ということにならないのか?
あと、広告が唯一の理由なら「国際信号」云々の文句はボカした言い方になってるな。
日本企業の広告が入った映像は「国際信号」じゃなくて、日本向けの映像でしょ。
【パンチョは】MLBの解説者2【神だった】
449 :381[sage]:2007/11/03(土) 19:50:57 ID:gKyPdK36
>>448
いや、その単語にこだわってるんじゃなくて、文章全体がボカした言い方になってるって
こと。あの文章から何を言っているのかを理解するのは裏事情を知っていないと無理って
こと。NHKも理解してほしいのかは分からんが、言うのをやめるか、なぜもっとハッキリと広告に
言及した断りを入れられないのかということだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。