トップページ > 野球総合 > 2007年10月06日 > KUx0EmWe

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002231001009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板でNew York Yankees 454
【NYY55】松井秀喜 応援スレ952【信は力なり】
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC 35

書き込みレス一覧

【NYY55】松井秀喜 応援スレ952【信は力なり】
609 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/10/06(土) 15:22:34 ID:KUx0EmWe
3戦目は唯一松井がカモにしてるウエストブルックなんだが、
こっちの先発がクレメンスなだけにスタメン落ちが濃厚なんだよな
クレメンス登板時はボサDHの可能性高いからなあ
唯一の汚名返上の場が取り上げられたらどうすんだ、松井
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC 35
301 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/10/06(土) 15:33:47 ID:KUx0EmWe
>>297
> 松井自身はそんな声は意に介さず、むしろチームの『福男』を強調。
> チームは9点差大敗、自身もノーヒットとなった開幕戦の直後にも、
> 「もちろん勝ちたいのは間違いないですけど、
> 僕が入ってから初め(第1戦)を落としても勝っている」と前向きな思考に終始。

いや、松井が入る前からずっとデビジョンの初戦落としてもシリーズ勝ち抜いてるから
つか、ALDS始まって以来ヤンキースがPOに進出した試合はすべて初戦負けでもシリーズ落としたことないから
近いところで言えば2001年もそう
何勘違いしてんのか知らんが
【NYY55】松井秀喜 応援スレ952【信は力なり】
667 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/10/06(土) 16:51:59 ID:KUx0EmWe

             AB   H  HR  得点 打点   AVG  LOB
1. Damon         9   1  1   1   1    .111    1
2. Jeter.         8   1  0   0   0    .125    2
3. Abreu         6   2  0   0   1    .333    1
4. Rodriguez.       6   0  0   0   0    .000    4
5. Matsui       7   0  0   0   0    .000    7
6. Posada.         7   0  0   0   0    .000    7
7. Cano          7   1  1   1   1    .143    1
8. Cabrera      8   1  1   1   1    .125    1
9. Mientkiewicz    4   0  0   0   0    .000    1
0. Duncan       3   1  0   1   0    .333    0
0. Giambi        1   1  0   0   0    1.00    0
New York Yankees 454
281 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/10/06(土) 16:54:11 ID:KUx0EmWe
             AB   H  HR  得点 打点   AVG  LOB
1. Damon         9   1  1   1   1    .111    1
2. Jeter.         8   1  0   0   0    .125    2
3. Abreu         6   2  0   0   1    .333    1
4. Rodriguez.       6   0  0   0   0    .000    4
5. Matsui       7   0  0   0   0    .000    7
6. Posada.         7   0  0   0   0    .000    7
7. Cano          7   1  1   1   1    .143    1
8. Cabrera      8   1  1   1   1    .125    1
9. Mientkiewicz    4   0  0   0   0    .000    1
0. Duncan       3   1  0   1   0    .333    0
0. Giambi        1   1  0   0   0    1.00    0
New York Yankees 454
294 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/10/06(土) 17:10:55 ID:KUx0EmWe
でも毎回毎回ランナー出していつ大量点取られても不思議じゃなかったのを踏ん張ってたから
あの時点では運があったと思うよ
カブレラが捕殺にHRといいプレーで流れ呼び込んでたからね
でもせっかくの流れをモノにすることが出来なかったのはこっちの方じゃないかな
New York Yankees 454
307 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/10/06(土) 17:27:08 ID:KUx0EmWe
次はウエストブルックだから普通に打てると思う
こっちが必要以上に点取られなきゃいいだけ

問題は対ウエストブルックをカモにしてるどっちをDHに使うか


対ウエストブルック

          AB   H  HR  打点    AVG   OBP  OPS
Matsui     11   5  0   1    .455   .538  1.266
Giambi      14   6  2   6    .429   .579  1.508
New York Yankees 454
329 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/10/06(土) 17:57:57 ID:KUx0EmWe
>>317
この大事な試合、しかもクレメンス登板試合に
今季1Bスタメン16試合しかないジアンビを守備つかせるとは思えない
それならまだ松井をレフトに入れた方がましだろう…
New York Yankees 454
333 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/10/06(土) 18:00:58 ID:KUx0EmWe
>>327
なるんじゃない? 今季、監督で2000勝達成したからな、
逆に言えばもう思い残すことないかもな
New York Yankees 454
463 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/10/06(土) 21:02:34 ID:KUx0EmWe
まぁトーリは今回のPOで勝っても負けても勇退するつもりだと思うんだけどね
自身の監督2000勝も達成したし古いヤンスタとともに消える決心してんじゃないかな
新しいヤンキースにには新しい監督・体制をと思ってる節感じられるけど
だからオーナーも今季は一切口だししないんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。