トップページ > 野球総合 > 2007年06月11日 > H4YCA9Dr

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003100010311200113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で【マネーボール】セイバーメトリックス【ビリー・ビーン】
イチローと松井 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い11
MAJOR.JPを検証するスレ
★★★MLB統一スレッド66★★★
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC 29
松井係数ワロスww

書き込みレス一覧

★★★MLB統一スレッド66★★★
511 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/06/11(月) 10:20:42 ID:H4YCA9Dr
アリーグ最強ボストンを抑え込めるくらい復活したんだなと思う
【マネーボール】セイバーメトリックス【ビリー・ビーン】
901 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/06/11(月) 10:25:53 ID:H4YCA9Dr
今度はDIPSを曲解してるバカが出たか
DIPSにおいて野手の守備が関与するアウトを投手の評価から
排除するのは、それが投手の実力を反映してないからじゃなくて、
それがサンプリングの際に偏りを平均化できないから
実際DIPSはなんとか「打たせて取るアウト」を取り込もうと色々
改良を重ねているが、いまだ上手くいってないだけ
★★★MLB統一スレッド66★★★
514 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/06/11(月) 10:36:07 ID:H4YCA9Dr
>>512
なんでわざわざ相手の挑発に乗るかな
イチローと松井 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い11
567 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/06/11(月) 11:50:08 ID:H4YCA9Dr
ヘルトン3割4分8厘3毛、イチロー3割4分8厘1毛で僅差の2位
まあコロラドヒッターはある程度差し引くべきかもしれんがな
松井係数ワロスww
186 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/06/11(月) 15:35:22 ID:H4YCA9Dr
松井の実際の成績をヲタの期待の数値に合わせる様に算出する
普通に考えれば松井の期待外れ度を示しているように見えるが、
ヲタに言わせると松井の実力は当然ヲタが期待するだけあるので、
この数値は松井に対する陰謀や妨害その他不利な条件を示す
数字だそうだw
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC 29
668 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/06/11(月) 17:35:21 ID:H4YCA9Dr
>>666
2003年のセクソンは本塁打2位打点4位だぞ
★★★MLB統一スレッド66★★★
545 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/06/11(月) 17:38:11 ID:H4YCA9Dr
>>544
一応セントルイスにいるけど、レギュラーではない
★★★MLB統一スレッド66★★★
549 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/06/11(月) 17:47:44 ID:H4YCA9Dr
若い頃は、打率以外の4ツール全てを持ち合わせた
次代のスーパースター候補だったけど、怪我で
落ちちゃったみたいね
★★★MLB統一スレッド66★★★
553 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/06/11(月) 18:41:42 ID:H4YCA9Dr
同じブンブン丸でも、ダンみたいに四球選べるんなら価値もあるんだけどね
【マネーボール】セイバーメトリックス【ビリー・ビーン】
905 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/06/11(月) 19:02:50 ID:H4YCA9Dr
いや、勝負強さに関しては十分な数のサンプルが手に入れば
ある程度検証可能だと思うけど、打たせて取る能力に関しては、
どんなにサンプル増やしても後ろで守る野手が十分頻繁に
入れ替わらないと検証不可能でしょ
だったら野手の守備力を数値化してそれで補正をかけようにも、
今度はその数値化に投手の能力がパラメータとして必要
★★★MLB統一スレッド66★★★
559 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/06/11(月) 20:03:45 ID:H4YCA9Dr
とりあえず魚拓
ttp://megalodon.jp/?url=http://mlb.yahoo.co.jp/photo/%3ff%3d1237&date=20070611200310
MAJOR.JPを検証するスレ
329 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/06/11(月) 20:36:21 ID:H4YCA9Dr
ちょwww
ttp://mlb.yahoo.co.jp/photo/?f=1237

直される前に魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://mlb.yahoo.co.jp/photo/%3ff%3d1237&date=20070611200310
イチローと松井 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い11
606 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/06/11(月) 23:15:38 ID:H4YCA9Dr
コピペにレスするのもなんだが、松井にライナー性の本塁打が
多いって事は、正に松井が真性のホームランバッターじゃなくて
ヒットの延長で本塁打を打つタイプだって事だわな
ジャストミートした時は打球が早いからスタンドインするけど、
角度を付ける技術が無いから当たり損ねを入れることはできない
よって本塁打数は大したことがない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。