トップページ > 野球総合 > 2007年05月13日 > 5B0A2FTM

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000011320000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板でSeattle Mariners Vol.282

書き込みレス一覧

Seattle Mariners Vol.282
408 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 13:58:58 ID:5B0A2FTM
>>402
負けたときにはPのせいにしたがるんだよ
勝ったときは逆でさ
Seattle Mariners Vol.282
420 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 14:04:58 ID:5B0A2FTM
>>412
連打されたイニングは無造作にポンポンほおってただろ
首なんかふってねぇよ
Seattle Mariners Vol.282
423 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 14:06:09 ID:5B0A2FTM
攻撃も雑だったのはたしかだね
Seattle Mariners Vol.282
429 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 14:10:23 ID:5B0A2FTM
一度休ませてでもバティスタにチェンジアップ覚えさせないと
失点減らないだろうな
Seattle Mariners Vol.282
434 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 14:13:22 ID:5B0A2FTM
デカい課題だったウィーバーを先発からはずすのはなんとかできて
いまはその次だな・・・ 
セクソンはたまに活躍するのを評価するのをそろそろやめたらどうか
Seattle Mariners Vol.282
453 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 14:24:51 ID:5B0A2FTM
昨日 先発ウオッシュバーンが好投 イチロー・城島が打つ
今日 先発バティスタが炎上 イチロー・城島の打撃さえない

この2試合って、ほんとは内容はたいしてかわらないんだよな
いつも先発頼みのチーム 打線はいっつもポップフライ
(好材料はビドロ、たまにイバちゃんなんだけどさ)
Seattle Mariners Vol.282
457 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 14:26:22 ID:5B0A2FTM
>>440
ほとんどが初球か2球目を痛打されてるからね
キレがないのも確かだし、あとは打ちごろの球で無造作にストライクほうりこむのもイけない
Seattle Mariners Vol.282
468 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 14:34:31 ID:5B0A2FTM
>>458
つーか、ハグロはなににつけても対応が遅い
ウィーバーのローテはずしだけじゃなく、Pの替えどきにしてもね

>>461
インコースとかアウトコースにギリの球を要求するクセに
けっこうカラダを寄せないじゃん?
あれではただでさえノーコンなタイプのPをまかすのは無理
(もちろん、ワイルドピッチに備えてどまんなかに座ってるのかもしれないが
 そのわりには股間をボールが抜けていくことが大杉)
Seattle Mariners Vol.282
474 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 14:37:42 ID:5B0A2FTM
>>462
ああ、なるほどねぇ
でも、ほら、ヤンキースってHRのイメージが強いけど、
ほんとは単打。2塁打を積み重ねるのが身上のチームだと思う

そのチームに球威のないストライクをポンポン初球からいっちゃうのはどうか、と。
その意味でも、おれはバティスタの責任もあるが、城島1971よと、いつも言うんだ
バティスタとホラシオはそういうPなんだから。炎上しかかると止まれない
Seattle Mariners Vol.282
479 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 14:39:27 ID:5B0A2FTM
おれも>>460に賛成
打撃はほんの数点でもいい。
マリナーズはPしだいのチーム。貧打を嘆いてもしかたないとこある
Seattle Mariners Vol.282
481 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 14:40:29 ID:5B0A2FTM
>>475
逆だろ。制球がないから、
まんなかに座って、まんなかに構えるなってゆってんだよ
Seattle Mariners Vol.282
489 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 14:49:57 ID:5B0A2FTM
>>475
くわえていうとだな、
どまんなかにすわってアウトローのカットボールとかスライダーを補球するから
いっつも捕った瞬間のミットがカクンと下がる 
あれでストライクの何%かはボールにカウントされてもしょうがない

>>484
そういう意味ではバティスタは気が弱いんだよ 絶対
打たれたあとのベンチでのアップの映像うつってたが、
放心状態だったもんな 
リベラもちょっとそうだったけど、マウンド上でw
Seattle Mariners Vol.282
493 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 14:52:58 ID:5B0A2FTM
今の松井にレフト方向に2塁打打たせるPはダメだよな
10試合くらい、あんな打球いってないんだし
Seattle Mariners Vol.282
502 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 14:56:23 ID:5B0A2FTM
チェンジアップないし、マウンドの踏む位置大きくかえるわけじゃなし
腕が触れるのだけが身上だもんなぁ、バティスタって
それがなくなったらバッッティングセンター
Seattle Mariners Vol.282
511 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 15:03:03 ID:5B0A2FTM
こういうPが腕が振れてないときに、
低めの変化球をコントロールしとつったって、それは無理な話

むしろ高めでも、どこでもいいから思いっきり投げさせて
イニング重ねて調子あげさせるくらいしか方法おもいつかねぇわ

>>506
今年だって2ケタは勝つでしょ バティスタ自体は
2つ勝っては炎上、1つ勝っては炎上そういうPだから
ウィーバーとは違うわけで 3バカとは思わない
Seattle Mariners Vol.282
517 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/13(日) 15:14:37 ID:5B0A2FTM
>>514
そんなこともあるだろうね モチベーション保つのは大変だわ
それと、どうもイチローの打席でしきりにハグロがエンドランかけたがるのもウザい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。