トップページ > 野球総合 > 2007年03月26日 > fPgIZmcb

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001110105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板でSeattle Mariners Vol.264
★★★MLB統一スレッド61★★★スプリングキャンプ
イチローVS青木宣親 どっちが強いスレ

書き込みレス一覧

イチローVS青木宣親 どっちが強いスレ
27 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/03/26(月) 00:50:26 ID:fPgIZmcb
メジャーで長打打たずに打率のばせるのは異常者だけです
★★★MLB統一スレッド61★★★スプリングキャンプ
958 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/03/26(月) 18:23:58 ID:fPgIZmcb
>>956
登録日数が影響する

★★★MLB統一スレッド61★★★スプリングキャンプ
960 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/03/26(月) 19:10:17 ID:fPgIZmcb
>>959
NPBと違ってFAは選手が移籍権利を得るという感覚ではなく
球団が保有権を失うというとわかりやすい

イチローが多くの人が知っていてわかりやすいと思うので例に出す
06年で計6年経過したが3年経過時点で追加4年の契約を結んだので
球団は彼を保有し続けることができる

これはFA選手を獲得したときも同様で、NPBではさらに4年の登録が必要だが、
MLBでは1年契約を結んだら1年後にFAである
★★★MLB統一スレッド61★★★スプリングキャンプ
962 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/03/26(月) 20:30:05 ID:fPgIZmcb
NPBにおいて単年契約でも保有できる選手を複数年契約するなどという発想はない
Seattle Mariners Vol.264
98 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/03/26(月) 22:08:11 ID:fPgIZmcb
OP戦OPS.458のサイズモアか
OP戦とはいえ岩村以下だからすげえよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。