トップページ > 野球総合 > 2007年02月20日 > IuIR7Hyy

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で【マネーボール】セイバーメトリックス【ビリー・ビーン】

書き込みレス一覧

【マネーボール】セイバーメトリックス【ビリー・ビーン】
294 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/02/20(火) 17:27:14 ID:IuIR7Hyy
>>268
つーか、まとめられる前の生データ、みたいなものがあまりにも少なくて。
敷居高いよね
【マネーボール】セイバーメトリックス【ビリー・ビーン】
296 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/02/20(火) 17:55:53 ID:IuIR7Hyy
>>295
例えば>>267のやつだとOPSと長打率のリストに名前が載ってる人なら
リーグ平均で調整後のOBPの値は得ることができるかもしれないけど
それだと長打率が歴代トップクラスの人の名前しか得ることができないでしょ。

生データが少ないというのはそういう意味です
【マネーボール】セイバーメトリックス【ビリー・ビーン】
298 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/02/20(火) 18:35:02 ID:IuIR7Hyy
>>297
http://www.platz.or.jp/~ohsawa/
ここのことなら、古い人は載ってないですよ
【マネーボール】セイバーメトリックス【ビリー・ビーン】
300 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/02/20(火) 19:06:53 ID:IuIR7Hyy
例えばそこだと一番古い年度データがあるのは真弓明信の1973年だけど
1973年のデータは真弓しかないっぽい。
選手単位で、多分引退年が何年以降の選手のリストって感じになってるのかな?
そうするとNPB全体として扱えるのは全選手のデータが載ってる年度以降になる。
どこから全選手分載ってるのか分からないのはややつらいですよね。

とてもデータ豊富なので一応表計算ソフトで使えるような形にして
ローカルに保存はしてありますけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。