トップページ > 野球総合 > 2006年11月19日 > zRz6LavZ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001101111107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で【今年も】徳島県の中学野球【無事キーピング】

書き込みレス一覧

【今年も】徳島県の中学野球【無事キーピング】
932 :名無しさん@実況は実況板で[]:2006/11/19(日) 15:27:17 ID:zRz6LavZ
>>931
生光が関西のシニア・ヤング・ボーイズとどんどん強力なルート作ってるからこれからますます強くなりそう。
【今年も】徳島県の中学野球【無事キーピング】
936 :名無しさん@実況は実況板で[]:2006/11/19(日) 16:00:45 ID:zRz6LavZ
>>935
レイダースとホークスの3年生が大量入学したら城東は面白くなると思う。
【今年も】徳島県の中学野球【無事キーピング】
940 :名無しさん@実況は実況板で[]:2006/11/19(日) 18:05:59 ID:zRz6LavZ
>>939
レイダースもそうなんですか?
【今年も】徳島県の中学野球【無事キーピング】
942 :名無しさん@実況は実況板で[]:2006/11/19(日) 19:37:53 ID:zRz6LavZ
城東も天羽さんが転任したのが痛かったと思う。
極端に硬式出身選手を優遇するから後輩達が続いて入学して今後益々好選手が集まって強くなると思っていたのに。
【今年も】徳島県の中学野球【無事キーピング】
944 :名無しさん@実況は実況板で[]:2006/11/19(日) 20:58:26 ID:zRz6LavZ
今の城東ってレギュラーオール硬式やろ。
俺の知ってる中高生で軟式してた奴は城東避けたり避ける予定の子供が多数。
【今年も】徳島県の中学野球【無事キーピング】
946 :名無しさん@実況は実況板で[]:2006/11/19(日) 21:25:39 ID:zRz6LavZ
>>945
確かに入学即ベンチ入りやレギュラー奪取してる選手の場合ほとんど硬式ですね。
実際選手育成のために硬式チーム設立に携わった高校野球の指導者は何人かいますからね。
【今年も】徳島県の中学野球【無事キーピング】
953 :名無しさん@実況は実況板で[]:2006/11/19(日) 22:06:02 ID:zRz6LavZ
>>947
両校とも硬式作って即戦力の育成に取り組んでるが鳴門BBCは主力が工業以外に進学してるね。
生光は1期生が現在中1だから後3年後が楽しみ。

>>948
レスする前に実名は書かないと言う最低限度のこのスレの暗黙のルールを過去スレ読み返して覚えてきなさい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。