トップページ > 野球総合 > 2006年09月21日 > fBJyC5vV

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
晒しあげwww
【歴史は詠う】日本大学野球部【伝統の】
【東都の】エックスを温かく見守るスレ【基地害虫】

書き込みレス一覧

【東都の】エックスを温かく見守るスレ【基地害虫】
861 :晒しあげwww[]:2006/09/21(木) 10:04:20 ID:fBJyC5vV
はははは、また面白いようにヒットしたみたいだな
単純に見栄っ張りだから面白いように悔しいつぼは一緒だな、エっ糞!
【歴史は詠う】日本大学野球部【伝統の】
150 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/09/21(木) 10:38:09 ID:fBJyC5vV
>>145
ん〜、俺的には君の考え、実に惜しいネェ
物分りそんな悪そうじゃないんだけど、も1つなんか幻想見たいなものを抱きすぎてる面が見える。
あ、バカニしたり叩いたりしてるんじゃなくある意味私的には褒めてるんで怒らないで冷静に受け止めてほしいのだが。^^;

部員も監督も代々入れ替わってきたさ。でも、なんで多少強くても
忘れた頃に優勝できたりしても
そういう意味じゃ、立正とか国学とかとかよりマシなんだとは思うけど、
日大野球部ってなんか根本は変わってきていないと思う?
(根本原因の解明じゃなく、変らない理由っていう意味の方でね)
社会って素直な目のキラキラする純粋な人間が一人二人
(一人二人じゃなく3人や4人だといいとかそういう幼稚な比較論のはなしじゃないからね。)
いたからって、アニメやドラマみたいにそう簡単にはいい方向には変わらないんだよ。
なりやすい方向に流れるのが常。分かる?
なりやすい方向ってのは、常に旨く行かない事を他人のせいにするようなこと。
で、まさにみんなそうだからそれでいいや、の部分がどう見えない底辺や隅にはびこっているかの
程度や細かい情況が、まさにそのチームの部風やチームカラーに影響をする
(マイナス面を強調する言い方すれば、陰を落とす)んだよ。

一時、たまに調子よくて優勝したら、ある日から突然青学みたいに常に優勝争いの方に
いるチームみたいになるなんてありえないんだよ。
日大は日大、(あくまで例えばでの引用だけど)青学は青学だし。

何回もかくけど、ポジティブに考えられないネガティブな人間は確かに日大に限らず
東都でも、全国でも、例え六大学でもいるよ。多少の差はあれ。
でも尚且つ、立ち直る?ところもあれば、結局全体の雰囲気のせいで
逆にそういうのネガティブな個人的な我儘を出しにくい
(=チームの成績が例え悪くても全員で問題に立ち向かう・立ち向かえる)
ところもあるわけ。


【歴史は詠う】日本大学野球部【伝統の】
151 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/09/21(木) 10:51:19 ID:fBJyC5vV
そういう目に見えない、計算式やまぁ俺たちが「じゃぁここをこうすれば、こうなるから。」
みたいにきちきちっと割り切れないものが、社会(広い意味でも狭い意味でも)なんだよ。

じゃぁどうすればいい?とか
俺だったらこうすればいいと思うからそうなる。ならないわけがない。
とかがそもそも、なんていうか、俺は特別だとか、俺が贔屓するものは、
他より劣るわけが無いとかいう妄想に取り付かれているわけね。

あ、言っとくけど、だからって、(改革や改善の)努力や試行錯誤がダメという
刹那的なことはいうつもりは全くなくて、単純にはいかない事を理解しつつ、
色々事に当たるべきだという話。

以上とはちょっと変るけど、
何度もしかも他の人ももういってるけど、
指導者として、昔の慎重でかつ控えめな直向さ がピロチに見られなくなってきているのは残念だと思う。

【歴史は詠う】日本大学野球部【伝統の】
152 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2006/09/21(木) 10:53:07 ID:fBJyC5vV
本人の慣れもあるんだろうし、ある意味大学野球の指導者として、試行錯誤の最中なのかも知れないし、
直向なだけで強豪チームにできるんなら誰も苦労しないだろうし、
そういうのは、1シーズンや1年で結果が出る事でもないから。

ただなぁ、他人のせいにする部員側の根性や性根もよくないけど、
不満がくすぶるのや高まる状態を放置に近い状態にしとくのもちょっとなぁ。
まぁシーズン真っ最中ではなかなか手を付けられない問題だし、
何かやれば180度変るって単純な問題じゃないけどさぁ。
相互の信頼関係もあるし、部員だってそれぞれ話せば理解する人もいれば心底腐っているやつもあるわけで。

で、なにもかも明日から、次からパット切り替わる事なんて
人間誰でも、誰が指導しても難しいことなので、
雰囲気が腐らないようにしながら、いい成績を積み重ねていくことが
きっとなによりも肝要なんだよね。やっぱり競技運動部なんだから。
いい面悪い面が上下しながらも、全体の傾きがいい面が出やすい流れに
していく以外に無いと思う。とても難しいことだけど。
ただ、いま(今季がとか今年はとか狭い範囲の話じゃなくてね)の日大は明らかに傾きが下がっていってる傾斜なんだよね。
ピロチ就任後、しばらくは上がりかけたんだが....現状はどうもなんとも…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。