トップページ > 麻雀・他 > 2020年05月29日 > M2+eSEsO

書き込み順位&時間帯一覧

154 位/558 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
猫 ◆Nuko/RWd2I
雀龍門やってた奴の集い 49本場

書き込みレス一覧

雀龍門やってた奴の集い 49本場
183 :◆Nuko/RWd2I [sage]:2020/05/29(金) 20:32:36.86 ID:M2+eSEsO
>>181
SNKと言えばバグ、ハメ技、無限コンボがデフォルトだった
バックテストが相当適当だったのではないかと思う
そのため、当時のゲーセンではSNKのゲームはバグ、ハメ技系厳禁という無言の掟で対戦するのがマナーだった

しかし龍虎、餓狼、KOFと、キャラの魅力はピカイチ
俺は紅丸様の「センキュー」にKOされた

カプコンのゲームもバグ、ハメ技は無いわけではなかったけど、SNKより遥かに少なかった
今みたいにアップデート修正なんて出来ず、ROMを店に卸して一発勝負!という時代にあれは凄かった

だいたい通常技に「中」が無いのがダメなんだよ
中間距離の差し合いで「中」が欲しい場面ってあるんだけど、SNKのゲームは小か大しかない(サムスピ以外)

小では意味がないから結局大を使うしか無いわけて、当たるかガードさせられればいいけど、
スカったら飛び込みからのコンボ食らうし、発生が遅いから先読みカウンターで超必殺食らったり、そういうことで客をイライラさせるなよって思った

KOF'97、'98ではジョー・ヒガシがお勧めだな
ハリケーン・アッパー、弱スラッシュ・キック、弱黄金のカカト、立大Kと中間距離の差し合いに強い技が多い
ハリケーン・アッパーはコマンド入力が面倒だが、波動拳系みたいに下をくぐられることはないし、
烈風拳や闇払いみたいに、小ジャンプで簡単に交わせない
単純に飛び道具自体がデカいので優秀

SNKが潰れたのは単純にディレクターと経営陣が無能
カプコンはちゃんと生き残ってる
現在は中国資本傘下のようです

>>182
俺は5000円しないくらいで買ったぞ
連射機能とか要らないものをビシバシカットしていけば予算は下げられる
作りも結構しっかりしてるし、そう簡単には壊れなさそう
雀龍門やってた奴の集い 49本場
186 :◆Nuko/RWd2I [sage]:2020/05/29(金) 21:33:52.16 ID:M2+eSEsO
>>184
それな
俺がKOF13返品した理由
覚えること多くて肩凝ってきて、嫌になったから返品した
'02は単純にキャラに魅力がないし、ストーリーもつまらなかった

あと13はプラクティスモードで必殺ゲージが自動でマックスにならない
本当に手抜き仕事の会社


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。