トップページ > 麻雀・他 > 2018年09月02日 > UbWZvBu1a

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sa09-ceLz [106.133.133.226])
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part14

書き込みレス一覧

【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part14
939 :焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sa09-ceLz [106.133.133.226])[]:2018/09/02(日) 00:52:48.75 ID:UbWZvBu1a
とにかく一発と裏、槓ドラ、赤の排除だけはマスト
巷で流行してるルールだからそれに合わせるっていうのが大きな間違い
草野球で下手くそでも長打打てるようにって金属バット使ってるからプロ野球も、って言うのと一緒

むしろ現状の一発裏無しを更に突き詰めてより実力が反映されるように改善すべき

例えばある一局の一人の配牌と自摸をコンピューター計算して、その配牌自摸で上がれる可能性と打点の期待値を算出した上で、実際の結果がそれより良かったか悪かったかで補正値を掛けた数字を実際の上がり点にするとか

配牌ドラドラの手を食い断で1000/2000上がったとして、但し配牌と自摸の期待値は12000点だったから補正値は33%で実際の上がり点4000×33%で1320点になる、とか
サッカーもビデオアシスタントとか導入してどんどんデジタル化されてんだから麻雀界も本気になればいくらでも出来るはず
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part14
941 :焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sa09-ceLz [106.133.133.226])[]:2018/09/02(日) 01:08:02.91 ID:UbWZvBu1a
結局麻雀の欠点っていうのは正にそこ!
負けても運のせいに出来るから緊張感が無い、緊張感が無いから緊張感持たすために金を賭ける、金を賭けるからイカサマが横行し企業が寄り付かない、企業が寄り付かなければ金にならないからプロが育たない、っていう負の連鎖
運は可能な限り排除する、少なくともプロが負けて『配牌と自摸が悪かった』なんていう言い訳が成り立たない程度には改善すべき
一局終了後に必ずその局の結果がCPU評価されるから、打ち手も期待値を超える打ち方を求めて緊張感が維持され安易にオカルトに逃げるような真似も出来なくなるはず
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part14
946 :焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sa09-ceLz [106.133.133.226])[]:2018/09/02(日) 02:12:02.46 ID:UbWZvBu1a
>>945

確かに『麻雀の欠点は点数が複雑なこと』だろう
特に貴様のような弱脳ハンディキャッパーにとってその壁は高くなる傾向にある
しかしながら地球は貴様のような知的弱者を中心として回ってはいない

貴様のような鈍く弱々しい弱脳保持者にも理解し得るような平易かつ単純なルールに統一してしまったとしたらどうだろうか?
例えば台を使ってバナナを取る、というゲームがある
我々人類からすればそのような馬鹿げた猿芸は一瞥の価値も無いが、他方貴様のようなチンパンジー並みの小脳生物にとって、
ジャンプするだけでは到底届き得ない場所に位置するバナナが台を利用する事によってどのように入手出来るか、弱脳者にとってはまるで知恵の輪のような緊張感をそこに感じるのだろう

つまりそういう事だ
貴様のような弱脳生物では脳が小さい事を自覚し得る知能すら足りてないためそれを促す事すら難儀だが、貴様のような薄ら馬鹿でも分かるように単純明快に伝えてやるから良く聞け糞チンパンジー


無駄に囀ずんなクズがッ!
じっとしてろカスがッ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。