トップページ > 麻雀・他 > 2018年01月27日 > YxVx8mSi

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000111000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
焼き鳥名無しさん
麻雀プロの人狼〜スリアロ村〜四十五日目

書き込みレス一覧

麻雀プロの人狼〜スリアロ村〜四十五日目
339 :焼き鳥名無しさん[sage]:2018/01/27(土) 05:30:43.23 ID:YxVx8mSi

スププ狂人のコピペか?
懐かしいな
麻雀プロの人狼〜スリアロ村〜四十五日目
344 :焼き鳥名無しさん[sage]:2018/01/27(土) 10:22:52.14 ID:YxVx8mSi
>専門用語が多くて初見には全く理解できない

ここだけ同意するわ
まずソーズマンズピンズでつまづく
まーなんとか調べてわかる3種類だから
つぎに数字のよみかたでカベにぶつかる
せめてゴーソーロクソーナナソーハチソーとか数字の部分だけでも日本語でたのむ
と人狼ファンが麻雀動画みて思った感想
麻雀プロの人狼〜スリアロ村〜四十五日目
348 :焼き鳥名無しさん[sage]:2018/01/27(土) 11:54:51.38 ID:YxVx8mSi
>>347
じゃああなたはかわりにアイヌ語の1〜9までを覚えてくれますか?
覚えてくれるならこっちも真剣に覚えますよ
覚えたらyoutubeに諳んじている動画アップしてください
よろしくおねがいします
麻雀プロの人狼〜スリアロ村〜四十五日目
350 :焼き鳥名無しさん[sage]:2018/01/27(土) 12:10:25.35 ID:YxVx8mSi
興味ないことを覚えるのはそれだけ苦痛ってことだから、
軽々に他人に要求できるものじゃないって真理を説いてるだけだ
麻雀番組も同じく専門用語を強要するから、ちょっと興味もった初心者がいきなり挫折する
片山先生のゲー達も同じ、新しいゲームほいほいもってこられたってルール覚えるのが面倒なんだよ
(さいきん視聴者数激減してるのはこれが理由だと思う)
TLPTとかが舞台で誰でもわかる言葉使う理由を良く考えような


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。