トップページ > 麻雀・他 > 2015年01月28日 > 8uesJ5MY

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
焼き鳥名無しさん
日本プロ麻雀連盟part30 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本プロ麻雀連盟part30 [転載禁止]©2ch.net
199 :焼き鳥名無しさん[sage]:2015/01/28(水) 12:36:59.55 ID:8uesJ5MY
どの分野でもそうだけど、一つの強大な勢力とその勢力を批判する勢力に分類される。
国際政治学なら、ケネス・ウォルツと、ウォルツを批判したり踏襲し進化させる勢力に分かれた。
日本の政党なら、自民党と、自民党に従属する公明党と自民党と対立するその他野党に分かれた。
金融工学なら、ブラックスワン理論を提唱したタレブと、タレブを批判する者やタレブに従属する者に分かれた。
東アジア情勢なら、中国を中心とし、日本を含むその他雑魚が中国に隷属するか中国を包囲するかの議論になる。

主役はウォルツ、自民党、タレブなのだ。
他の連中は主役に従属するか対立するかを迫られる。
麻雀界では帝国・連盟が主役になる。

その他雑魚は連盟に従うか反発するかのどちらかだ。
いいか?
協会やミューがど真ん中に座り、その他の連中が協会やミューを中心に従属か対立を選択するわけではない。
中心になるのは連盟なのだ。

福地や協会やコバゴーや堀内では中心になるパワーが無い。
よって、覇権国・連盟を中心とし、連盟を従属する者と連盟を批判する者たちが、連盟の周りに集まる結果になる。
太陽を中心に地球や金星が公転するのと同じだ。

連盟は太陽、である。
日本プロ麻雀連盟part30 [転載禁止]©2ch.net
200 :焼き鳥名無しさん[sage]:2015/01/28(水) 12:47:47.04 ID:8uesJ5MY
麻雀戦術でもそうだ。
とつげき東北が科学する麻雀を上梓した時から、とつげき東北を中心に、
凸を拒否する勢力と凸を踏襲する勢力に分かれた。

主役は凸だ。圧倒的な強さを持つ勢力が生まれると、その他弱小は一強勢力との対話を強制される。
同意するにせよ、異議を唱えるにせよ、覇王とは対話を強制されるのだ。
この世は中心になる覇王と、覇王との対話を強制されるその他雑魚に分かれる。

どの分野でもそうだ。
しかし、ここで一つ疑問が生まれる。
麻雀戦術では凸が覇王になったのに、麻雀プロ業界では連盟が覇王になっている。
この現状は、麻雀戦術の優劣と麻雀プロ業界の覇権とに、相関関係が無い反証事例になった。
よって因果関係は更に期待できない。

現実、凸戦術を踏襲した堀内や小林の年収は森山の年収の遥かに下回る。
これは何故か。
日本プロ麻雀連盟part30 [転載禁止]©2ch.net
201 :焼き鳥名無しさん[sage]:2015/01/28(水) 12:55:20.14 ID:8uesJ5MY
パワーとはハードだからだ。
凸、堀内、小林、福地には、資金が無い、数十百数十の部下もいない、事務所や雀荘も無い、スタジオを持っていない。
金は無く、組織も持たず、不動産も所有していない。

人、物、金のハードが無い者は覇権国にはなれないのだ。
いくらITだ金融だといっても、覇権国になれるのは人口、工業力、軍事力、核兵器、資源、食糧のハードパワーを持つ、
アメリカや中国なのだ。

シンガポールがどれだけ平均所得を上げ、金融IT大国になったとしても、
世界の覇権国にはなれない。
凸理論は素晴らしいが、しょせんはソフト。
ソフトでは天下は取れない。

福地や堀内の活動は、ブログで言語(ソフト)を発する、ニコ生で言語(ソフト)を発する、著書で言語(ソフト)を発っするしかできない。
彼らにはハードパワーが無いからだ。
次世代の党や社民党がどれだけ言語(ソフト)を発しても、議席というハードを持つ自民党を倒す事はできないのだ。

結論として、連盟の覇権はこれからも続き、堀内は五年後も年収300万以下の非正規雇用のままであり、
十年後には世間にも忘れられているだろう。
日本プロ麻雀連盟part30 [転載禁止]©2ch.net
202 :焼き鳥名無しさん[sage]:2015/01/28(水) 13:09:08.81 ID:8uesJ5MY
福地やコバゴーは連盟を非難するが、俺はこいつら分かってないなあ、と思う。
圧倒的なハードパワーを持つ連盟は強者である。
強者は総合戦を展開する事ができる。

小売でも弱小店はオーガニック専門店の様に分野を一点に絞った方が成功し易い。
弱小は金も無いから高い家賃も払えないので店も狭いし、全国多店舗展開もできない。
一方、大手はイオンの様に何から何まで全て売る総合戦(確率戦)ができる。
圧倒的資金力と組織規模で弱小を踏みつぶす。
駅前一等地にどデカイ店を出し、大人数の従業員を雇って、ありとあらゆる商品を売りまくる。

福地やコバゴーや堀内のようなハードパワーを持たない弱小は、
オーガニック専門店のように分野を一点に絞る局地戦を展開するのが賢い。
これがランチェスター理論だ。

福地やコバゴーらは連盟に「凸の科学する麻雀を踏襲しろ」と非難して来たが、
もし、連盟がデジタル雀士リーグを発足すれば、福地とコバゴーと堀内は麻雀業界から消滅させられるだろう。
帝国・連盟は、手役麻雀、オカルト麻雀、女流麻雀と同時並行で、デジタル麻雀コンテンツを提供する事ができるのだ。
強者はあらゆる分野に手を出して、弱者が付け入る隙間を潰す事ができる。

現に連盟が女流売りをしているせいで、弱小団体は女流売りでは連盟と戦えなくなっている。
仮に連盟がデジタルリーグを発足し、天鳳位や十段者の中でルックスの良い男女をスカウトしてしまえば、
福地ら雑魚デジタルの活躍の場は消滅する。

連盟の資金力や有料動画発信能力(雀士数、スタジオ数、雀荘数、撮影機材数等)をもってすれば、
連盟デジタルリーグはあっという間にデジタル分野で、協会やミューを駆逐してしまうからだ。
竹書房だって全面協力するだろう。

連盟は、手役好きの客、女流目当ての客だけでなく、同時並行でデジタル好きの客も取り込めるポテンシャルを持っている。
だから、福地やコバゴーや堀内は「どうか、どうか連盟様。天鳳位をスカウトしてデジタルリーグを発足、
なんて絶対にしないでください。そんな事をされたら、俺達は乞食になってしまいますだぁぁぁ・・・あうあうあー」と
祈るべきなのだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。