トップページ > 創作発表 > 2010年11月28日 > iEscLm0k

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
創る名無しに見る名無し
【長編文章】鬼子SSスレ2【巨大AA】

書き込みレス一覧

【長編文章】鬼子SSスレ2【巨大AA】
164 :創る名無しに見る名無し[sage]:2010/11/28(日) 12:31:48 ID:iEscLm0k
>>161
仕事先からなので本文校正は帰ってからやってみます。
(まよひが)の人格はあえて設定していませんでした。(オリキャラで固定しないほうが良いような気がして)
なので、仰る通り「自分」語りです。そのせいで感情部分が淡々としてしまっていた事を省みて反省。
もし人物を固定するのであれば、考えていたのは民俗学考古学を専攻する学生で名前を「衣川暁(きぬかわ あきら)」
として考えていました。(名前の由来は後付で色々できそうだからw)

>>162
歌麿さんの世界設定が、なんだか自分のものと反りが合いそうな
気がします。(天津神と国津神的な考え方、鬼が鬼を払う行為)
宜しければ設定教えていただきたいです、自分的に似た方向性を持った方と
設定のすり合わせを一度してみたいと思っております。

>「それこそが力添えとなるのです」
自分も引っかかっていました。(直せよと突込みが出そうだ)
基本理念というか、自分のなかでこの世界観は「壮大な言葉遊び」なので
「じゃ」という言葉を余り多用したくなかったというのがあります。
でも考え直すと、有りな事に気づいたので修正してみます。

お付き合い頂き、ありがとうございます!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。