- 物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ74
32 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cb58-E5xC)[sage]:2021/02/12(金) 08:31:53.11 ID:9FS/efy/0 - >>25
クラッシュレポートがあればわかるかも そのまま貼ると長いからpastebinとか使って、あとクラレポにユーザーネーム含まれるから隠して貼ってな
|
- 【PC】Minecraft MOD総合.0.25.15
585 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cb58-E5xC)[sage]:2021/02/12(金) 11:52:29.67 ID:9FS/efy/0 - なんかのModがメモリ爆食いしてGC頻発してたんだろうな
てか無駄にメモリ割り当てても特に高速化とかしないし、GC後の使用量+1〜2Gぐらいにしたほうがいい
|
- 物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ74
35 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cb58-E5xC)[sage]:2021/02/12(金) 17:24:58.68 ID:9FS/efy/0 - >>33
PastebinにペーストしたあとのURLをここに貼る
|
- 【PC】Minecraft 567ブロック目【Java】
114 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cb58-E5xC)[sage]:2021/02/12(金) 17:50:20.36 ID:9FS/efy/0 - まず任意の地点の地形データの生成は可能
かつそれをもとに既存チャンクに対しブロックを配置することは可能 またチャンクデータが古いものかどうかは確認可能 よってチャンクデータを読み込んでチャンクのバージョンをチェック、古いならチャンクデータを新規生成し、岩盤より下に上書きする という処理ならまず間違いなく可能 絶対旧バージョンから引き継ぎできるし地下だけ再生成はできる さすがにもやんの技術力ナメすぎ
|
- 【PC】Minecraft MOD総合.0.25.15
589 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cb58-E5xC)[sage]:2021/02/12(金) 18:02:07.71 ID:9FS/efy/0 - 1.16ならSodiumとPhosphorとLithiumとStarlightとPerformantとMCMTがあるぞ
軽量化込みなら一番軽いバージョンなんじゃね?
|
- 物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ74
37 :名無しのスティーブ (ワッチョイ cb58-E5xC)[sage]:2021/02/12(金) 18:11:07.91 ID:9FS/efy/0 - >>36
多分D3CoreってModが原因 これ前提とするModと一緒に抜いてみ?
|