トップページ > Minecraft > 2016年08月31日 > ihBm+sJt0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b74d-709H)
【PC】Minecraft MOD総合.0.22.7 [転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【PC】Minecraft MOD総合.0.22.7 [転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
184 :名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b74d-709H)[sage]:2016/08/31(水) 15:22:19.79 ID:ihBm+sJt0
AE2のMEケーブルからEnderIOのME導管に移行しようと思ったけどベータだから未完成?
MEインターフェースとMolecular Assemblerの塊に接続した時の動作が違うような。
wikiで「EnderIOの導管はForgeMultiPartに対応していないので、 AE2のパネルを付けられないことに注意」ってのは見たけど、
下のやつを5個とか10個並べた時に認識されるチャンネル数が違う

断面図:

 □
□■□
 □
 ◇

□:Molecular Assembler
■:MEインターフェース
◇:MEケーブルorEIO ME導管


EnderIO-1.7.10-2.3.0.428_beta.jar


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。