トップページ > Minecraft > 2014年10月22日 > n+s19f7V

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/329 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000010000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのスティーブ@転載は禁止
【PC】Minecraft MOD総合.0.17.4

書き込みレス一覧

【PC】Minecraft MOD総合.0.17.4
430 :名無しのスティーブ@転載は禁止[sage]:2014/10/22(水) 00:32:08.14 ID:n+s19f7V
enviromineはコンフィグで4つのメーターそれぞれのオンオフ、増減の関数が設定できる
重力もオフにできるし、切ってるからわからんけど重力に対して強い素材・平均的な素材・弱い素材の挙動がそれぞれ設定できるっぽい
あとはアーマーによる体温の上昇の関数設定ができる他MODへの対応ファイル。アーマーの名前ごとにcfgがある。大御所のとこはだいたいあるみたいだけど、自分でも追加設定できる。

ともかく重力だけは切らないと別ゲー
【PC】Minecraft MOD総合.0.17.4
482 :名無しのスティーブ@転載は禁止[sage]:2014/10/22(水) 14:32:33.21 ID:n+s19f7V
quantumbriddeがどうのこうの言ってた者だが

p2pは複数ケーブルを纏めるためにもチャンネル数を消費するので、もともとのチャンネル数に限界がある現状ではデメリットが目立つ
ただquantum network bridgeにおいては、送受信できるケーブルが一本のみなので、複数本のケーブルを結束させたtunnnel内でbridgeを中継するのがもっとも拡張性が高い
要はボトルネックがあるので、ケーブル内のパケット数を上げて送るということ

またp2p tunnel内は別ネットワーク扱いなので、終端子は必ず元のネットワークに繋がるように敷設しないと認識できない
このせいで一旦p2pで結束したケーブルを更にp2pで結束することはできない
よってp2pで一度に送受信できるパケット数は1024chが最大となる


昨日実験してたらこんな感じだった
あとME tunnel意外だと接続先のアウトプットをそのまま輸送できるので、EIOのCapacitorBankとかだとボトルネックフリーに近い感覚でRF移動ができる
【PC】Minecraft MOD総合.0.17.4
519 :名無しのスティーブ@転載は禁止[sage]:2014/10/22(水) 19:44:20.56 ID:n+s19f7V
if turtle.getOutl()


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。