トップページ > Minecraft > 2014年09月29日 > CTrfymuq

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000005000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Creeper@転載は禁止
【PC】Minecraft 462ブロック目

書き込みレス一覧

【PC】Minecraft 462ブロック目
536 :Creeper@転載は禁止[sage]:2014/09/29(月) 15:13:10.49 ID:CTrfymuq
>>527
↑で挙がってる状態のBUDはおそらく本来反応するはずの無い斜め上のブロックの信号を検知して動作してるBUDだから
バグの部類と思ってくれて良い
いろいろ面倒な細かい仕様があってその中でそういう挙動する可能性がたまにある
こういうのはうまく利用するか無理やり修正するしかないから頑張ってくれ
【PC】Minecraft 462ブロック目
541 :Creeper@転載は禁止[sage]:2014/09/29(月) 15:33:12.28 ID:CTrfymuq
BUD全部が全部バグってわけじゃないからそういう考えはあんまり良くないぜ
【PC】Minecraft 462ブロック目
553 :Creeper@転載は禁止[sage]:2014/09/29(月) 15:50:09.05 ID:CTrfymuq
>>544
とりあえず水で考えようか
水は一度流れが決まったら隣接ブロックが変化しない限りはそのままで
隣接ブロックに何かの変化があった場合再計算が行われる
これが原始的なBUDな
つまり隣接ブロックの変化を受けて自身が変化を起こすのは仕様なわけだ

んで多分今回はピストンBUDについての話だろうからピストンに話を戻すと
ピストンが伸びて縮む間に再びON信号が入っているとピストンが伸びる事なくON信号を受ける形に出来る事がある
勝手に再計算を行わない仕様である限りONを受けてるのにピストンが動作しないのも仕様であると考えられる
その後ピストン隣接ブロックに何かしらの変化が加えられた場合ON信号を検知してピストンが動作するのもバグではない挙動というわけだ

まあそれがバグだって言うならもう反論のしようもないがね
【PC】Minecraft 462ブロック目
555 :Creeper@転載は禁止[sage]:2014/09/29(月) 15:50:41.35 ID:CTrfymuq
もちろん斜め上のブロックに来てる信号を受けてBUD化するようなのは明らかなバグだけどな
【PC】Minecraft 462ブロック目
558 :Creeper@転載は禁止[sage]:2014/09/29(月) 15:59:54.94 ID:CTrfymuq
思考停止な馬鹿ばっかだなって鼻で笑ってるだけだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。