- 今思っていることをストレートに書き込むスレpart298
701 :優しい名無しさん[sage]:2019/05/10(金) 21:01:18.09 ID:/QV/mzKB - 旅するドイツ語のベートーベンさんが好きです
|
- 今思っていることをストレートに書き込むスレpart298
706 :優しい名無しさん[sage]:2019/05/10(金) 22:22:08.39 ID:/QV/mzKB - 倒して新しい人生はじめればいいだけ
|
- 今思っていることをストレートに書き込むスレpart298
708 :優しい名無しさん[sage]:2019/05/10(金) 22:51:38.20 ID:/QV/mzKB - 復讐をせずにすますのはいい気分かもしれないが、実は喜びも中くらいのはずである。
そういう身の処し方が、高貴さに発するのか、ただの臆病から出たものか、知りようもないからだ。 /シオラン『告白と呪詛』
|
- 今思っていることをストレートに書き込むスレpart298
709 :優しい名無しさん[sage]:2019/05/10(金) 22:57:18.07 ID:/QV/mzKB - 復讐をあえてしなかった人間は、おのれの日々を毒にまみれさせ、自分の小心を呪い、許しという反自然的行為を呪詛する。
むろん復讐はつねに快いものとは限らない。ひとたび復讐が実行されると、私たちには自分が被害者よりも下等な人間に見えてくる。あるいは複雑微妙な悔恨にむしばまれることになる。 /シオラン
|
- 今思っていることをストレートに書き込むスレpart298
710 :優しい名無しさん[sage]:2019/05/10(金) 22:59:20.62 ID:/QV/mzKB - 怨恨はインスピレーションの低俗な、それゆえ有効な原動力だから、芸術においてめざましい勝利を収めている。
芸術は怨恨なしにはすまされない。哲学だって実はそうなのだ。考えるとは狡智をしぼって復讐すること、腹黒さに偽装をほどこすこと、悪しき本能をヴェールの下に包み隠すことだ。 /シオラン『歴史』
|