トップページ > メンヘルサロン > 2011年08月08日 > WqXojrsr

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1096 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数101000007384000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ペルソナ・ノン・グラータ
雑談☆独り言

書き込みレス一覧

雑談☆独り言
912 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 00:03:04.78 ID:WqXojrsr
>>910
うーん。同意しかねますね。
ここがお薬相談室、うつ病スレ、等であったなら貴公の言いたいことはわかるけど
固定のトピックのスレじゃないので。
雑談☆独り言
914 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 00:07:12.19 ID:WqXojrsr
>>911
会話がはずんでいるようなスレには僕は参加しないほうなので
もとから過疎ってたように思えますが。。。
雑談☆独り言
915 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 00:09:26.57 ID:WqXojrsr
既に>>778に回答がございます。ご確認ください。。。。。

雑談☆独り言
916 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 00:16:28.98 ID:WqXojrsr
寝まちゅ。おやちゅみなちゃい。☆
雑談☆独り言
917 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 00:29:16.99 ID:WqXojrsr
おい、返事しろやカス。挨拶も出来んか。

お や す み な さ い
雑談☆独り言
918 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 00:43:23.33 ID:WqXojrsr
1000まで頑張るのもやめるかな。アホくさ。
雑談☆独り言
921 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 00:49:24.86 ID:WqXojrsr
イタリアでは狂人を表す語としてfolle(フォッレ)、matto(マット)、pazzo(パッツォ)があるが、屈辱的なニュアンスはほとんどない
雑談☆独り言
922 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 00:49:53.24 ID:WqXojrsr
腹減ったの何か食うことにする。
雑談☆独り言
923 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 00:54:50.58 ID:WqXojrsr
>>919-920
君はなにがしたいの?意図不明だよ。
雑談☆独り言
924 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 00:55:30.78 ID:WqXojrsr
こんなオッサンをよく煽る気になるな・・・心痛まん?
http://pita.st/n/cdefilwx
雑談☆独り言
925 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 01:02:56.57 ID:WqXojrsr
もう眠過ぎる。
雑談☆独り言
926 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 07:07:17.03 ID:WqXojrsr
おはよう過ぎる。今日も可能な限り書きこむぞ。覚悟しとけ2ch。
雑談☆独り言
927 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 07:12:14.30 ID:WqXojrsr
朝飯はパイの実だ!!!!!!!!!!
64層のサクサクパイにまろやかチョコだ!!!!!!!
雑談☆独り言
928 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 07:13:59.02 ID:WqXojrsr
嘘に決まってるだろ。アホか。
トーストだわ。ボケ。
雑談☆独り言
929 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 07:19:08.52 ID:WqXojrsr
今日も暑くなるらしいぞ。嘘だけどな。
雑談☆独り言
930 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 07:20:26.88 ID:WqXojrsr
あと50年くらいは生きるんだろうなあ。ボク。
雑談☆独り言
931 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 07:25:28.72 ID:WqXojrsr
888 自分:ペルソナ・ノン・グラータ[] 投稿日:2011/08/07(日) 22:30:11.54 ID:qOBFMxZf [90/103]
えーん、えーん。

889 自分:ペルソナ・ノン・グラータ[] 投稿日:2011/08/07(日) 22:31:38.02 ID:qOBFMxZf [91/103]
ボクチャン、泣いてまちゅよ?
雑談☆独り言
932 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 07:53:04.79 ID:WqXojrsr
晒しあげ。
雑談☆独り言
933 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 08:10:21.19 ID:WqXojrsr
火星表面に水が流れている証拠を発見、NASA
http://www.youtube.com/watch?v=ylk8G29Z67E

流れていた、じゃなくて、流れている。現在ね。
雑談☆独り言
934 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 08:48:07.74 ID:WqXojrsr
もっとガツガツ働こうかなあ。こんな書き込みしてるくらいならね。
(あと3年くらいこうしていられる蓄えはあるんだけどね。)
雑談☆独り言
935 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 08:53:46.01 ID:WqXojrsr
ヘンリー・キャヴェンディッシュ
寡黙であり、また大変な人間嫌いでほとんど誰とも言葉を交わすことがなかったといわれる。他人と会う機会は、王立協会の会合などに限られた。
また、キャヴェンディッシュは女性を嫌い、会うことを極力避けた。女性の使用人に夕食の注文をするときも、メニューをノートに書いてホールのテーブルの
上に置いて置くことで知らせるという方式をとり、直接顔を合わせないよう心がけた。
キャヴェンディッシュの前に姿を見せてしまったために解雇された使用人もいた。
雑談☆独り言
936 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 09:00:28.44 ID:WqXojrsr
人の行為というのは、片方に万人の思いがが偏った時必ず揺り戻しがある。

私は株をやるが、株で勝つ一番の秘訣はその原則だとっていい

歴史の大きな流れは巨大な意志が働くが、
戦争の戦いなんかの部分を見れば人の行為見誤りが(敵の罠にはまる時が多い、負ける相手も絵に描いたようなバカではない)
罠にはまって勝利を確信し続けると歴史的大敗がある。

株の話で恐縮だが、煽られて上がった株を少し下がったのでこれからも上がると思って買う、ますます下がる、しかし上がるだろうとまた買う
これを俗にナンピン買いと言いますがもっともダメな買い方です。

こうなるだろうと確信して行動したんだから、そうならなければ明らかな読み違いなんです。
つまり負けているんです。そのときは恥も外聞もなく撤退すべきなんです。

それを確信し続けたら決定的な敗戦が待っているんです。

これは人の行為全てにおいて例外なく当てはまります。
雑談☆独り言
937 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 09:02:08.51 ID:WqXojrsr
例えば三島由紀夫を見てみよう
小説家だ、大作家先生だ言われても、本人は己の言葉の中に真実を見出せなかったのだ
だから自衛隊の真似事に勤しんだし、自分の不甲斐なさを補おうとした

「何でも見てやろう」を書いた小田実を見てみよう
世界だ、旅だ、日本だ、思想だ、自分のあり方だ
いくら頭で理想や価値あるものを探しても、実際の極貧の前、過酷な労働の前では余りに無価値だと分ったから
実際に自分も、そんな第三世界の最底辺な環境に身を投じて経験しようと真似事に至ったのだ

彼らに共通するのは、
行動を通しての感想しか言葉に価値などもたらさない、思想に意味など存在しないと
自分の愚かさ、無様さを少しでも気付いたということだ
雑談☆独り言
938 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 09:07:44.71 ID:WqXojrsr
ニュートリノの研究で知られる小柴氏いわく、
「物理学のようなサイエンスは、自然現象という独立した客体を研究対象としている。
したがって、もしアインシュタインが一般相対性理論を発見しなかったとしても、
後世の誰かが論理と実験を重ねることによって発見した可能性が高い。
 それに対して芸術は、作品という客体と作者という主体が渾然一体となっている。
モーツアルトの音楽は、モーツアルトにしかつくれない。だからモーツアルトのほうが天才だ…」
雑談☆独り言
939 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 09:15:28.96 ID:WqXojrsr
カバラとか易とか星占いとか古い世界観で動く者はいるもので、
そういう世界観の本を読むのも、役に立つしある意味面白い発想発見が
出きると思います。

ちなみに私も「大化」以前に年号は無いと教わり疑う事すら
長らくしてませんでした。が法隆寺の釈迦三尊像だったかの
背中に「法興」という年号があり、伊予にも「法興」の年号の石碑が
あったと記録があります。学会は地方とかの私年号だとか云って認めません
が、当時の権力者(蘇我系)が日本の中心で使用していたのにですよ。

仏教的センスと言うのは、拘泥しない、執着しない、解き放つ、に粋がある。
これは、古代の大和朝廷の豪族たちにはインパクトあっただろうね。奥義の中の
奥義をさらりと言ってのける宗教だからね。大流行しただろうね。

ただし、それらの奥義は当然、国つ神系の豪族たちも仏教伝来以前から知っていた
訳だ。神道の口伝と言う形でね。仏教のように文書化されたテクストは公開されて
いなかった。一部の特殊な「部」に属する一族が奥義書を所有していた可能性はある。
神道の奥義書をね。

でも、それはどんな文字で書かれた奥義書だったのだろう。アヒルクサ文字だろうか。
おれ的には仏教よりもゲマトリアに惹かれます。理由はここでは述べませんが・・・・・・
雑談☆独り言
940 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 09:19:20.79 ID:WqXojrsr
確実なことは神武天皇以降、偽アマテラスの入った伊勢神宮をはじめとして日本中の神社に冷酷な龍神が入りこんで
本来のいて座のイシキ(山や石になったものなど)が封印されてしまったということだ。
大切な情報のある古墳は天皇の墓という理由とつけて発掘できないようにしてやはり封印されてしまっている。

天道の起源の説明で、天地が生まれる前から存在し、選ばれた人間、伏儀皇帝から始まって
本来聖人賢者だけの間に伝わるものといかにも誇らしげであったが、伝来の起源が爬虫類意識体であるとは・・・
雑談☆独り言
941 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 09:30:16.79 ID:WqXojrsr
もちろん天道組織内で最初の中国の三皇、伏儀−女禍−神農が爬虫類人であるとは説明されなかった。

現在、インターネットでその3人を検索すれば爬虫類人であると山ほど書かれている。証拠の文書や絵や粘土板が発見されているからだ。
雑談☆独り言
942 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 09:34:50.96 ID:WqXojrsr
神武天皇=爬虫類人説は体制からは偽書と断定されている
先代旧事本紀大成経の記述から出て来たものだよ。
容貌や性格が生々しく記述されてるという、なんとも凄い書だね。
神武以前と神武以後で日本がどう変わったのかを
つきつめて考証するべきだと思うがね。
雑談☆独り言
943 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 09:35:53.19 ID:WqXojrsr
蘇我の馬子の墓と云われる石舞台古墳は暴かれ破壊されて、
みんな、家族や友達とバトミントンとかして親しく遊ぶ場になってるのに、
その他の前方後円墳では立入禁止で、訪れる人も少ないのは、
何かの実相を現しているような気がします。
雑談☆独り言
945 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 10:34:08.83 ID:WqXojrsr
ちゅっ
雑談☆独り言
946 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 10:34:32.29 ID:WqXojrsr
高い高いしてあげようか?
雑談☆独り言
947 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 10:35:45.99 ID:WqXojrsr
他界他界と、高い高いだったら、どっちがいい?
雑談☆独り言
948 :ペルソナ・ノン・グラータ[]:2011/08/08(月) 10:36:42.89 ID:WqXojrsr
ないないバア
たかいたかーい

他になんかあったっけ。子供あやす定番。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。