トップページ > メンヘルサロン > 2011年07月03日 > A35LUO28

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/1132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000000000124000212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【情報充実度】THE首吊りPart75【日本一】

書き込みレス一覧

【情報充実度】THE首吊りPart75【日本一】
182 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 00:13:39.86 ID:A35LUO28
ドアノブ非定型は、正しくはドアノブから直接首に結ぶんじゃなくて
ドアノブに結んだロープをドアの上に掛けて、ドアの反対側で首を吊るんだからな
【情報充実度】THE首吊りPart75【日本一】
185 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 00:21:04.44 ID:A35LUO28
>>183
そりゃロープを調節すればドアノブで定型もできるけど、
家にあるドアノブを見れば、ドアノブから直接ロープ輪を作って吊るには高さが足りないのは明白だろ

少しは考えろよ
【情報充実度】THE首吊りPart75【日本一】
191 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 01:51:16.84 ID:A35LUO28
>>188
頚動脈洞反射は絞め始めて約7秒で起こるから、
正しく絞められれば息苦しさを感じる前に失神する。
だから10秒経っても失神できず、息苦しさを感じたら中断するとイイ。

>>190
頚動脈の血流が回復する(血管の圧迫が緩む)と意識が戻る。
だけど稀に血流が回復しなくても、脳内に残ってた血液で脳が覚醒する事もある。
つまり完全に血管を塞いでも、意識が戻る可能性はある。
【情報充実度】THE首吊りPart75【日本一】
235 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 17:51:34.71 ID:A35LUO28
>>234
ひもでもいいけど、体重掛けてぶら下っても切れないよう強度は確かめろよ
特にダイソー商品なんて粗悪品なんだから、確認しないまま決行すれば未遂率は高い

クレモナ12mmの肌触りが気になるなら、ロープにタオルを巻くとかすればいいだろ
【情報充実度】THE首吊りPart75【日本一】
242 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 18:35:16.07 ID:A35LUO28
>>240
鎖だと椎骨動脈が絞まらないから、頚動脈洞反射できない
つまり窒息して失神する事になるから相当苦しむぞ

ヒモ? ビニール紐みたいなやつ?  ロープ買えよ
【情報充実度】THE首吊りPart75【日本一】
245 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 18:43:08.22 ID:A35LUO28
>>244
わかった
ここは方法論を語るスレだから、雑談したいなら下のスレへ

■自殺を考えてる人の雑談スレ第28話■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1308550516/
【情報充実度】THE首吊りPart75【日本一】
248 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 19:02:18.73 ID:A35LUO28
そんなに雑談したいのか?
【情報充実度】THE首吊りPart75【日本一】
252 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 19:15:40.02 ID:A35LUO28
なんだ池沼か
【情報充実度】THE首吊りPart75【日本一】
256 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 19:45:15.13 ID:A35LUO28
>>254-255
相手にするな。
ここはメンヘルサロンだからガチの人も来るんだから、スルーしろ。
でないと変に執着されて荒らされる要因にもなり兼ねない。
【情報充実度】THE首吊りPart75【日本一】
258 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 19:55:42.25 ID:A35LUO28
>>257
丈夫なロープが用意できないなら首吊りは諦めろ
中途半端な道具で決行しても高確率で未遂するのは目に見えてる

未遂覚悟で「運がよかったら死ねたらいいな」程度の気持ちなら テキトーに吊れ
【情報充実度】THE首吊りPart75【日本一】
267 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 23:25:44.07 ID:A35LUO28
>>265
首吊りは窒息死だよ。血管を塞ぐのは失神から覚めなくさせる為(寝てる間に死ぬなら安楽死)。

吊ってから意識を失うまで息を止める。
というか気道を確保したまま頚動脈を絞めるのは首の構造上不可能。

それともたった10秒くらいも息を止められないのか?

>>266
ロープ輪はU字じゃ首が抜けてしまうから、ちゃんとしたO字に輪を作るべき。
ただ座ってるような姿勢で尻を浮かす非定型なら、U字でも未遂率は低くなる。
でも定型やロープ輪が1m30cm以上の高所に設置するなら、O字の輪にしないと
吊った後の痙攣で外れてしまう事が容易に考えられるから、オススメしない。
【情報充実度】THE首吊りPart75【日本一】
270 :優しい名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 23:58:24.73 ID:A35LUO28
>>268
頚動脈の血流が滞って脳酸欠になるのも、呼吸ができなくて血中の酸素がなくなり酸欠になるもの広義では同じ。
苦しくないのは意識を失ってるから。寝てれば痛みも苦しみも感じない。
首吊りが普通の窒息と違うのは、一緒に血管も絞められて頚動脈洞反射という失神を引き起こして意識を失う点。

ちなみに人力で首を絞めて殺すには、脳が酸欠で死ぬまで約30分間絞め続けないといけない。
ドラマとかで一瞬で死ぬけど、現実的にはアレは失神して眠ってるだけな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。