トップページ > メンヘルサロン > 2011年05月19日 > Ui5VlYXu

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000400000000003001184030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
てるよ
僕のスレ 4

 
コルセンで働いているメンヘラ集まれ!その3

書き込みレス一覧

僕のスレ 4
699 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 06:26:44.95 ID:Ui5VlYXu
おはよ(^O^)
みんなねむれたかなー
日銭日銭
いてきまノシ

146 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 06:27:18.71 ID:Ui5VlYXu
おはよ(^O^)
日銭かぜぎにいてくるノシ
 
910 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 06:28:05.43 ID:Ui5VlYXu
おは(^O^)
はるちゃん、大丈夫かえ?
いてくるノシ
コルセンで働いているメンヘラ集まれ!その3
683 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 06:30:34.17 ID:Ui5VlYXu
おはよ(^O^)
朝の薬抜き3日目、なんかおちつかないけど
行ってみるノシ
コルセンで働いているメンヘラ集まれ!その3
685 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 17:12:58.84 ID:Ui5VlYXu
たらいまー
はぁ、ちと苦しかった。なんか落ち着かない
でも、やり過ごした

たまたま、ロッカールームを通りすがるとき
「彼女が横にいても前にいても、おちつかない。
どうしてだろ?」と話してる人がいた。
そういう人は私だけじゃないんだとなんか一安心した

しかし、のんでるときは効いてるかどうかわからないのに
断薬するとわかるんだね。薬って

本当は自然と遠のいていくのが理想なんだけどちょっと早かったかな
って思わなくもない
以前のように気負いもないので苦しかったらまた飲み始めればいいかーという感じで
とりあえず、薬を抜いてみる
でも、夜はやっぱり薬はいるな

一人語りでしたーm(__)m

150 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 17:17:04.96 ID:Ui5VlYXu
たらいまー
程よく暑くてきもちいい(^O^)
ねるぅノシ

きょう車の中から
足のすごくきれいなスタイルのいい20代前半の女性を見ながら
若いっていいなぁーって思いながら走った
女性同士はこんな感覚なんだろうけど
異性から見ると欲情するんだろうなw
>>148
:見せてやりたかったよw
僕のスレ 4
712 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 17:18:34.58 ID:Ui5VlYXu
たらいまー(^O^)
なんかねむいのに苦しい…
薬の減量を初めて、会社でのまないことにしてみた
さすがに3日過ぎるときっついわ

ちとごろんするノシ
 
912 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 20:12:03.51 ID:Ui5VlYXu
おかえりー(^O^)
だいじょうぶかえ?
きょうはお酒控えてたほうがいいよ
なんかへんなもんくった?

153 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 20:13:41.46 ID:Ui5VlYXu
おきたお
少しすっきりした
浴場で思い出した。ちかくのジム温泉が出てて
以前いってたけどな
年寄りおおくて
温泉が白っぽいんだ
きっとあれは出汁だお、年寄りの
僕のスレ 4
717 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 20:15:15.37 ID:Ui5VlYXu
絶対垂れるで、だってあんまし出てない私でも
垂れはじめてるでorz
そのかわり、腹がいい感じでせり出してきたorz
 
914 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 20:31:07.96 ID:Ui5VlYXu
とりあえず、きょうもゆっくり休んどき
あしたも会社でしょ
のみすぎちゃいけんよ

155 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 20:36:13.82 ID:Ui5VlYXu
それで、行かなくなった理由はもうひとつ
「心の神様」何の宗教かよくわからんが本人がそういってるんだけど
ひたすら、マシンに乗ってると話しかけてくるおばちゃんがいて
彼女は1時間半、延々と話し続ける

もうほっといてほしいと思う。

最初は人懐っこい人やなっておもって相手してたけど
最近は「あなたも一緒に心の神様のとこへ行こう」といわれたから行くのをやめた
たぶん勧誘のために話してたんかもしれん
わたしは心の神様のとこよりもあの世のほうがええわとつくづく思う
僕のスレ 4
719 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 20:37:33.16 ID:Ui5VlYXu
逆立ちして歩いたら顔におっぱいがくっつくくらいでかいやでw
って、アフリカあたりにいるよね
そんな女の人
 
916 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 20:43:07.07 ID:Ui5VlYXu
だったらいいけど、きょうは暑かったおー
でも夕方になったらひんやり気持ちいいお
なんか気持ちよくってさー
薬の減量に挑戦してるけど、ちとくるしい
はるちゃん、よく薬飲まなくてがんがってきたね

158 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 20:47:38.43 ID:Ui5VlYXu
なんかねー、自分の在り方をかんがえるよ
あんだけ宗教にはまって、人の迷惑を考えずに
ずけずけと人の心の中まで入ってこれる人って
あるいみ幸せだなーって
マイペースじゃん

あんなに図太く生きてみたい

159 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 20:50:34.57 ID:Ui5VlYXu
かぶっちゃった。
ハニートラップ、すごい美貌と身体してんだろうな
ロシアの人はすごいおね

でもフツーの神経でハニートラップなんてできるんだろうか
良心の呵責とかないのかな
コルセンで働いているメンヘラ集まれ!その3
687 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 20:53:16.86 ID:Ui5VlYXu
うん、まだ早かったかなって感じてきた
やっぱり苦しい感じがする

自然と減ってくるんだろうな
去年の今頃よりはずっと薬が落ちてきたからね

なんかこのスレのおかげで去年の今頃はどういう状態だったかが
思い出せるので、すごい助かってる
結構、前に進んでる。
仕事も体調も

160 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 20:55:34.90 ID:Ui5VlYXu
あー、しまったorz
「か」でこんなにマジなこと書き込んでるわ
あわわわわ

162 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 21:00:01.48 ID:Ui5VlYXu
流れかえるでー
みんなすまんかった
空気豚切りやった

踊るで

      ♪
         ハ_ハ  ♪
       ('(゚∀゚∩   どんなにくるしくても〜♪
        (  〈    ♪
     ♪  とノヽ_)
             ♪      ♪
                   ハ_ハ
          ♪      ∩ ゚∀゚)') おいしいものたべて〜♪
                  〉  )
                .(_/ヽ_つ   ♪
      ♪
                ♪
        ∧∧  ♪
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` )  うんこしたらなおるよ♪

これすきやん(^O^)
 
918 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 21:02:07.67 ID:Ui5VlYXu
ふつーに症状いえばいいんだお
夜中からおなかが痛くてトイレにいましたって
そしたらあとは医者から聞いてくるのに答えるだけなのに
明日も痛かったら病院池

164 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 21:04:10.96 ID:Ui5VlYXu
>>163
ワロタ
僕のスレ 4
721 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 21:06:37.83 ID:Ui5VlYXu
おかえりー
妖精たん、お風呂に入ってあったまって
お布団にくるまったら眠くなるかもだお
とにかく、ゆっくりしとかないと

なんかきつそうだお
 
920 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 21:13:39.21 ID:Ui5VlYXu
地震がおきてからメンタル悪くなった人多いみたいやね
始めは普通の病院のように
看護師さんが受け付けてくれるかもだお

要点は
いつから
どうある
これだけだお

私も最近になって子供のころの状況を話すようになってきた
あんまり、構えずに行ってみたらいいかもだお
私も初めは何も話せない状況、はなすとトラウマで苦しくなって話せなかった
医者はわかってるお
 
922 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 21:22:30.47 ID:Ui5VlYXu
はるちゃん、やっぱりやばくない?
わたし病院の待合室で待ってられなかった
こわいんだお

でもね、ずっと薬を飲んで慣れていけば怖くなくなるって

病院に行く前にも安定剤飲んでたお
最近は調子の悪いときはこわくなるけど
ずいぶんよくなってきたお

そのことを話すんだお
コルセンで働いているメンヘラ集まれ!その3
689 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 21:27:34.74 ID:Ui5VlYXu
うん。
いまもだけど、みんながいることで励まされて
力をもらってたんだけど
去年を結構はっきり思い出せるから、記録帳にもなってるって
気が付いた
3歩進んで2歩さがりながらでも、前に進んでた
それが、いますこしづつ自信につながってきてる

みんなの記録帳になって、自信につながるといいね
 
924 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 21:40:08.65 ID:Ui5VlYXu
つ【ひとにぎりの勇気】
これだけで大丈夫だお

たぶん、はるちゃん
私の症状に似てると思う

危険か危険でないか
これをすごく感じすぎるんだお
医者に言われたことは人間は動物だから
危険だと思ったら身を隠す。
だから苦手なことはだれでもあるけど、
理性で抑えることができる
だけど、病気は過剰に反応するって

だから、慣れないことにはすごい抵抗があるんじゃない?
 
926 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 22:01:26.04 ID:Ui5VlYXu
それは、違うような気がするお
わたしも医者に「私は病気なんですか」って聞いたら
「病気です」きっぱり
そのあとでさっきのセリフ
「苦手なことが安定剤を飲まないといけないほど反応するのは病気です」だって

はるちゃん、悪いことは言わないから早めに病院に行かないと
今度は仕事がいけなくなるくらいまで身体症状が現れるよ

私に話したことを言えばいいだけだお
「最近、こんなことができないんです」
「怖いんです」って

大丈夫
医者や看護師さんはたくさんそんな人たち診てきてるから
言葉が少なくても理解してもらえると思う
 
928 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 22:13:29.20 ID:Ui5VlYXu
うん、おやすみノシ

166 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 22:16:40.63 ID:Ui5VlYXu
風呂る、ねるぅ
お休みぃノシ
みんないい夢見るんだお
僕のスレ 4
725 :てるよ[sage]:2011/05/19(木) 22:17:24.55 ID:Ui5VlYXu
眠たくなってきたお
風呂る、ねるぅノシ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。