トップページ > 男の美容・化粧 > 2023年07月24日 > s/7W+YVT

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/61 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆8le3fA/ScE
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ15

書き込みレス一覧

男の実証アンチエイジング・抗老化スレ15
619 :◆8le3fA/ScE []:2023/07/24(月) 09:05:06.55 ID:s/7W+YVT
ちょっと面白いの拾ってきた。
システイン多いと寿命は縮むという情報中心に長文さんが1章以上展開してたことがあったと思う。
これは真っ向から対立する情報に見える。グリシンというもう一つの要素があるわけだけれども。
--------------------------------------------------------------------

●N-システイン飲んでる人いる? Part2● [無断転載禁止](c)2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1464997519/654

654 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2023/06/13(火) 13:04:30.77 ID:srDrvAxF
肉を沢山食べてる人はメチオニン過剰を緩和するために
グリシンを摂った方がいいという話を聞いて試しに買ってみたら
味が気に入ったのでコーヒーに入れる代替甘味料として使ってたところに

GlyNACがマウスの寿命が24%伸びたって話と
https://www.mdpi.com/nutrients/nutrients-14-01114/article_deploy/html/images/nutrients-14-01114-g001.png
老人にめちゃくちゃ効果があったって話が出てきた
https://academic.oup.com/view-large/figure/393735795/glac135f0003.jpg

今の目的はグルタチオンの原料だね(グルタミン酸は足りてるという前提で)
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ15
620 :◆8le3fA/ScE []:2023/07/24(月) 12:41:56.85 ID:s/7W+YVT
元論文どれだろうと探ってみたら関連したのも含めてバラっと出てきた
https://www.mdpi.com/search?q=GlyNAC

https://www.mdpi.com/2076-3921/12/5/1042
老マウスへのGlyNAC(グリシンおよびN-アセチルシステイン)補給は、脳のグルタチオン欠乏、
酸化ストレス、グルコース取り込み、ミトコンドリア機能不全、ゲノム損傷、炎症および神経栄養因子を改善し、
加齢に伴う認知機能低下を逆転させる:加齢に伴う脳の健康改善への影響

https://www.mdpi.com/2072-6643/14/5/1114
マウスへの GlyNAC (グリシンおよび N-アセチルシステイン) の補給は、グルタチオン欠乏、酸化ストレス、
ミトコンドリア機能不全、マイトファジーと栄養感知の異常、およびゲノム損傷を修正することにより寿命を延ばします

https://www.mdpi.com/2076-3921/11/1/154
GlyNAC(グリシンおよびN-アセチルシステイン)の補給は、2型糖尿病患者のミトコンドリア燃料酸化障害を改善し、
インスリン抵抗性を低下させる:パイロット研究の結果

https://www.mdpi.com/2076-3921/11/1/50
新型コロナウイルス感染症で入院した成人における重度のグルタチオン欠乏症、
酸化ストレス、オキシダント損傷:GlyNAC(グリシンおよびN-アセチルシステイン)補給の影響

https://www.mdpi.com/2227-9059/8/10/390
高齢のHIV患者にグリシンとN-アセチルシステイン(GlyNAC)を補給すると、酸化ストレス、ミトコンドリア機能不全、
炎症、内皮機能不全、インスリン抵抗性、遺伝毒性、筋力、認知力が改善する:非盲検臨床試験の結果

以前のシステイン関連の書き込みと照合してみる必要がありそう
どこらへんだったっけ????ブタコラーゲンが出てきてた気がするんだがログから検索でヒットしない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。