トップページ > 男の美容・化粧 > 2023年04月17日 > yEUvZRYL

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00035230000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
※名無しイケメンに限る
【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142

書き込みレス一覧

【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142
74 :※名無しイケメンに限る[]:2023/04/17(月) 03:25:22.88 ID:yEUvZRYL
【医療脱毛】蓄熱式レーザー脱毛スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1681669062/


蓄熱式スレ立てたから
蓄熱式はゴミだとか根拠のひとつも示さずにデマを垂れ流してる人は、ちゃんと蓄熱式の医療脱毛に効果がないと断言するだけの医学的根拠や科学的根拠を知ってるんでしょ?
なら蓄熱布教などとあおる事はせずに是非教えてください

まさか逃げないよな?
【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142
76 :※名無しイケメンに限る[]:2023/04/17(月) 03:50:03.39 ID:yEUvZRYL
煽るしか出来へんのやね
ほな蓄熱式は効果があるってことでええな
【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142
78 :※名無しイケメンに限る[]:2023/04/17(月) 03:58:32.84 ID:yEUvZRYL
俺は ID:U69nY8gY に聞いとるんやが
【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142
80 :※名無しイケメンに限る[]:2023/04/17(月) 04:05:42.88 ID:yEUvZRYL
ワッチョイスレに来れん人が何を言っても負け惜しみなんだよなぁ
【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142
82 :※名無しイケメンに限る[]:2023/04/17(月) 04:14:59.88 ID:yEUvZRYL
蓄熱式レーザーと熱破壊式レーザーで永久脱毛の効果って違うの???実際に比較してみましょう。
https://moana.clinic/blog/20210802850/

モアナレーザークリニックの院長監修の記事だけど
体毛が濃くなる多嚢胞性卵胞の女性患者42人を対象に、顔の左右で熱破壊式と蓄熱式を使い分けた試験を紹介してる
顔の体毛はヘアサイクルが短いから1ヵ月間隔で6回照射して蓄熱式は90.5%、熱破壊式は85%の減毛
これは細い毛や産毛には蓄熱式の効果が高いって結果だけど
男性の脚でも同じテストをしてて脱毛効果は同じってのも紹介してる
【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142
84 :※名無しイケメンに限る[]:2023/04/17(月) 04:28:50.32 ID:yEUvZRYL
煽りカスはもうどうでもいいわ

前に脱毛機の解説をしてた人とレスバしたいな
熱破壊式と蓄熱式の違いがあの人と医師で少し違うからそこが気になる
【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142
85 :※名無しイケメンに限る[]:2023/04/17(月) 04:40:26.21 ID:yEUvZRYL
医療脱毛機「ジェントルレーズ」「ジェントルマックス」について医師が徹底解説
https://wi-clinic.com/column/laser-gentle/

ジェントルレーズはアレキサンドライトレーザーの光エネルギーが毛幹、毛根、毛包等の周辺組織のメラニンに吸収されて熱エネルギーに変換
この輻射熱で毛の成長をつかさどる組織が破壊されて毛が生えにくくなると

熱破壊式でもバルジ領域にダメージ与えれるやんけ
【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142
86 :※名無しイケメンに限る[]:2023/04/17(月) 04:44:57.05 ID:yEUvZRYL
蓄熱式やってから熱破壊式がいいみたいな話だけど
逆っぽいなこれ
【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142
88 :※名無しイケメンに限る[]:2023/04/17(月) 05:58:23.10 ID:yEUvZRYL
熱破壊式は毛根、蓄熱式は毛包をターゲットにしてるというのが誤解①
熱破壊式と蓄熱式はどちらも毛乳頭や毛母細胞などの毛根、バルジ領域がある毛包をターゲットにしてるというのが正解

蓄熱式はポップアップ現象が起こりにくく、即効性がないので抜けが悪いというのが誤解②
熱破壊式が高出力+ワンショットでアプローチするからポップアップ現象が起こりやすく、蓄熱式は低出力+複数回に分けてアプローチするためポップアップ現象が起こりにくい
ポップアップ現象の有無は脱毛効果に直結しないから、目に見える変化がなくてただの印象にすぎないというのが正解
【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142
89 :※名無しイケメンに限る[]:2023/04/17(月) 05:58:28.27 ID:yEUvZRYL
蓄熱式が日本国内に広まった頃に、バルジ領域がある毛包だけをターゲットにしているという誤解をしたクリニックが多くて
出力を上げて照射時間を短くする正しい理論じゃなくて、出力を上げずに照射時間だけを上げて照射してしまったことから脱毛効果が得られなかったと
それで元々ポップアップ現象が起こりにくい蓄熱式で、クリニックの誤解から脱毛効果が得られなかった人が多かったから、蓄熱式は抜けないという結果だけが広まってしまった

休みだから貫徹で読みながら軽くまとめてみたけどこういう事らしい
めっちゃ勉強になったわ
【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142
90 :※名無しイケメンに限る[]:2023/04/17(月) 06:20:42.28 ID:yEUvZRYL
>>61
医師が執筆・監修してる蓄熱式の記事を何本か読んだけど
効果が感じられなかったのは毛根にもアプローチする正しい理論で照射されてないからかもね
君の体質が蓄熱式に向いてないだけかも知らんけど

>>87
俺は休みだから自分が知らないことを調べて蓄熱式脱毛への理解を深める時間になったけど
君はそうやって煽しか出来ないくらい何もせずに時間を無駄に浪費しながら起きてたんか?
【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142
92 :※名無しイケメンに限る[]:2023/04/17(月) 06:42:24.25 ID:yEUvZRYL
ダイオードレーザーで毛根と毛包にダメージを与えてるのは同じでも
熱破壊式ダイオードレーザーのライトシェアシリーズが高出力で1秒間に1~2回照射するのに対して
蓄熱式ダイオードレーザーは低出力で1秒間に10回程度照射していく

一括払いと分割払いの違いみたいなもんだな
分割払いの手数料と同じように、10等分した出力にちょっとずつ上乗せすることで毛根にもアプローチできるエネルギーになる
でも高出力のワンショットよりも1つずつが低出力だから痛みを感じにくい

なるほどな
【髭】ヒゲの医療レーザー脱毛 Part142
93 :※名無しイケメンに限る[sage]:2023/04/17(月) 06:55:27.79 ID:yEUvZRYL
>>91
俺が通ってるとこの料金体系で回数5回の確認したけど
腕8万、足12万、VIO10万だな
足VIOセットが18万だから腕と合わせて26万

首から下全部で29万だから腕足VIOだけの契約は想定してないだろうし
たぶん君の参考にならんと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。