トップページ > 男の美容・化粧 > 2013年09月20日 > eoj4frq4

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
※名無しイケメンに限る
男のスキンケア総合 スレPart25

書き込みレス一覧

男のスキンケア総合 スレPart25
359 :※名無しイケメンに限る[sage]:2013/09/20(金) 13:36:16.26 ID:eoj4frq4
昼にはギトギトになる脂性肌ですが、ホホバオイル久々のヒット商品でした。

色々試したが、なかなか合うものが無く、
トゥヴェールのAPPS化粧水→部分的に乾燥する。→ニキビできる
アラミスのエイジレスキュー→付けても付けなくても変わらない。
ドゥラメールのクリーム→白ニキビ大量発生

といった感じでしたが、
前に出てたホホバオイルのハンドプレス(3滴で十分)で、ニキビも治って肌がふっくらと生まれ変わりました。
久々のヒットでした。
男のスキンケア総合 スレPart25
362 :※名無しイケメンに限る[sage]:2013/09/20(金) 22:14:17.77 ID:eoj4frq4
そうですかねぇ。保湿+紫外線対策こそが最大のアンチエイジングだと思うんですけどね。
アンチエイジングの定番、強い抗酸化力のあるビタミンCですら、コスメとしては逆に乾燥させたり言うほどの効果ないし。。。

アンチエイジングを考えた場合、ホホバオイルに加えて何か良い美容液とか化粧水のお勧めありますか?
男のスキンケア総合 スレPart25
365 :※名無しイケメンに限る[sage]:2013/09/20(金) 22:17:32.60 ID:eoj4frq4
あ、362は>>360に対してです。

>>361
VC100というのはドクターCラボのですか?
男のスキンケア総合 スレPart25
367 :※名無しイケメンに限る[sage]:2013/09/20(金) 23:09:34.20 ID:eoj4frq4
>>366
オイルにオイルって感じですけど、2滴位混ぜて使うのも良さげですね。
ちょっと試してみたいと思います。
ただ、ビタミンC誘導体は実際の効果にちょっと疑問なんですよね(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。