トップページ > 野球殿堂 > 2017年07月29日 > cPqgaxyk

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
南海ホークス14©2ch.net

書き込みレス一覧

南海ホークス14©2ch.net
718 :神様仏様名無し様[]:2017/07/29(土) 10:42:30.60 ID:cPqgaxyk
そうか吉田は横浜だったか。
横浜も南海末期数年は低迷してたよな
その後は甲子園に出ても評判倒れが続いてた
98年に春夏連覇して強い横浜が完全に戻った感じだった
南海ホークス14©2ch.net
720 :神様仏様名無し様[]:2017/07/29(土) 10:51:32.54 ID:cPqgaxyk
しかし高校野球ファンである俺が吉田の出身校を間違えるとは・・・
もっとも吉田の高校時代などリアルタイムでは知らないが。
香川の控えキャッチャーと言うことで吉田の存在を知った。
岩木、中出もキャッチャーでいたな。
吉田と言うとロッテ戦で3ホーマーした試合を観に行った。

ところでみんなは高校野球知識は結構ある方?去年のベスト8校とかハッキリと認識してる?
南海ホークス14©2ch.net
725 :神様仏様名無し様[]:2017/07/29(土) 16:19:56.65 ID:cPqgaxyk
>>722
その世代だと南海で言うなら

・強かった時代は知らない
・最後のリーグ優勝は辛うじて記憶にある
・一番印象的な選手は野村よりも門田
・門田のアキレスけん断裂をハッキリ覚えてる

社会情勢で言うなら

・中学校は荒れていた。ガラス割られるのを何度も見た
・キャンディーズをリアルタイムで見た
・若い時に流行った曲と言えばルビーの指輪か青い珊瑚礁
・テレビはリモコンではなくチャンネルを回していた

南海電車で言うなら

・こうや号は20000系だった
・この時期になると21000系の臨時こうや号をよく見た
・天下茶屋の車庫を覚えている
・泉北高速線も栂・美木多までしかなかった
・河内長野から単線だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。