トップページ > 野球殿堂 > 2017年06月10日 > 3Qcmoo4w

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
思い出に残る乱闘を語ろう
理屈上起こりうるハプニングを妄想するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
打撃の良い投手 [無断転載禁止]©2ch.net
珍しい記録 Part37 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

思い出に残る乱闘を語ろう
849 :神様仏様名無し様[sage]:2017/06/10(土) 00:12:09.54 ID:3Qcmoo4w
>>848
78年7月の神宮かな?
鈴木康二朗の内角球に対しシピンが過剰反応しマウンドへ突進した際に、一塁から出てきた大杉がシピンを羽交い絞めにした。
この乱闘の中での話だが、大杉は長嶋に対し意図的に手を出したわけではない。
その1か月前の横浜でシピンはルーキーの門田へ突進して行った「前科」があり、この年のヤクルトvs巨人は熾烈な首位攻防戦の連続だったから、大杉にしてみれば「臨戦態勢」は120%だったと言っても過言ではない。
理屈上起こりうるハプニングを妄想するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
842 :神様仏様名無し様[sage]:2017/06/10(土) 10:52:51.06 ID:3Qcmoo4w
井 洋雄(い ひろお)
1959〜1961広島 1962中日
背ネームが導入される前の時代だったのが惜しい
打撃の良い投手 [無断転載禁止]©2ch.net
130 :神様仏様名無し様[sage]:2017/06/10(土) 13:34:00.29 ID:3Qcmoo4w
逆に右腕だったが故にさっさと投手に見切りをつけて内野手に転向して成功したのが角富士夫、金村義明、仁村徹、石井琢朗etc.

>>129
ドラフト制以前の話だが、センバツ優勝投手の王貞治を最初から野手で起用した水原監督の眼力は改めて凄いと思う。
川上の引退でたまたま一塁のポジションが空いていたという事情はあったにせよ。
珍しい記録 Part37 [無断転載禁止]©2ch.net
562 :神様仏様名無し様[sage]:2017/06/10(土) 14:14:11.47 ID:3Qcmoo4w
>>560
ホームラン以外でも一塁や三塁の踏み忘れはいくつか事例があるはずだが、二塁の踏み忘れはほとんど聞いたことがない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。