トップページ > 野球殿堂 > 2017年03月11日 > umUMEyQ2

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000500000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
田淵ダイエーを語ろう
80年代までの球場の狭さってどれだけ凄かったの? [無断転載禁止]©2ch.net
昔の野球人気ってどれだけ凄かったの?4
南海ホークス13©2ch.net

書き込みレス一覧

田淵ダイエーを語ろう
154 :神様仏様名無し様[]:2017/03/11(土) 07:12:11.51 ID:umUMEyQ2
大野は別に驚かなかったが、ややオワコン化していた池田が働いたのにはヒビった。
引退後の人生もあれで変わったし。
80年代までの球場の狭さってどれだけ凄かったの? [無断転載禁止]©2ch.net
65 :神様仏様名無し様[sage]:2017/03/11(土) 07:14:53.77 ID:umUMEyQ2
>>61
そりゃ単に打者が酷いのばかりだったからだろ…
特に川崎後期は。
当時の感覚でも恐ろしく狭かったのに、こっちは打てない相手は楽に放り込む、の繰り返しだったぞ。

マリンになっても基本的には変わってないんだがorz
80年代までの球場の狭さってどれだけ凄かったの? [無断転載禁止]©2ch.net
66 :神様仏様名無し様[sage]:2017/03/11(土) 07:16:39.26 ID:umUMEyQ2
>>62
お前ほんとに試合見てたか?
横浜はともかく、広島市民は狭いけど外野スタンドはデカいから場外なんて殆ど無かったぞ。
昔の野球人気ってどれだけ凄かったの?4
36 :神様仏様名無し様[sage]:2017/03/11(土) 07:19:11.98 ID:umUMEyQ2
それは今の感覚でしょ。
昔は雑誌やスポ新買わなくても普通に野球のネタが朝の情報番組からやってたし。
南海ホークス13©2ch.net
767 :神様仏様名無し様[sage]:2017/03/11(土) 07:20:15.90 ID:umUMEyQ2
潜在したままだったな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。