トップページ > 野球殿堂 > 2017年01月15日 > SekQFCzg

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
1987年のプロ野球を語ろう Part.2
1990年のプロ野球を語ろう Part.2

書き込みレス一覧

1987年のプロ野球を語ろう Part.2
587 :神様仏様名無し様[]:2017/01/15(日) 12:01:13.26 ID:SekQFCzg
>>581
山口自身、あまり勝てる投手ではなかったがな。
1990年のプロ野球を語ろう Part.2
562 :神様仏様名無し様[]:2017/01/15(日) 12:10:20.69 ID:SekQFCzg
1987・1988は、シーズン前半レギュラーも
日シリでは怪我でベンチ外れた西武の田辺、
この年の日シリでも全く期待されておらず、
第3戦9回の守備固めでやっとこデビュー。
その後の日シリも冷遇され続けた。

レギュラーシーズンがいまいちでも、何故か
日シリでスタメン勝ち取る安部とは大違いだ。
1990年のプロ野球を語ろう Part.2
563 :神様仏様名無し様[]:2017/01/15(日) 12:33:11.49 ID:SekQFCzg
まあ、セ本拠地では、指名打者専門の打者を
守備につかせるために、清原が三塁、石毛が
遊撃に回されるのはわかるが、ホームでも
スタメン外されたり、すぐ代打出されたり
してた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。