トップページ > 野球殿堂 > 2017年01月14日 > 3outSg+j

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000041029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
プロ野球の歴代セカンドナンバーワンは?©2ch.net
大谷翔平よりストレートが速かったと思う投手 part6 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

プロ野球の歴代セカンドナンバーワンは?©2ch.net
72 :神様仏様名無し様[]:2017/01/14(土) 11:19:31.24 ID:3outSg+j
>>69
絶対値なら千葉茂でしょう。
今のセカンドの技術では当時の野球に通用しないから。
プロ野球の歴代セカンドナンバーワンは?©2ch.net
73 :神様仏様名無し様[]:2017/01/14(土) 11:20:50.33 ID:3outSg+j
むしろ今のメジャーのほうが通用する。
大谷翔平よりストレートが速かったと思う投手 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
465 :神様仏様名無し様[]:2017/01/14(土) 20:29:48.81 ID:3outSg+j
85年のオールスターだとテレビのスピードガンの表示で149km/hがある。
実際は150km/h以上なんだろうがそれほど速くは感じないストレートが多い。
大谷翔平よりストレートが速かったと思う投手 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
466 :神様仏様名無し様[]:2017/01/14(土) 20:30:44.68 ID:3outSg+j
スピードガンは使いようが無い。
補正ができない。
大谷翔平よりストレートが速かったと思う投手 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
467 :神様仏様名無し様[]:2017/01/14(土) 20:36:17.32 ID:3outSg+j
野茂も日本最終年のスピードガンの表示は低かった。
140km/h以上はめったに出なかった。
実際はもっと出てたのだろうけど。
翌年はメジャーで155km/hだ。
大谷翔平よりストレートが速かったと思う投手 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
468 :神様仏様名無し様[]:2017/01/14(土) 20:42:36.48 ID:3outSg+j
原理的にはスピードガンは低く表示されることはあっても
高く表示されることはないはずなんだけどね。
もし高く表示されるとしたら角度補正をあらかじめ設定している場合だろう。
大谷翔平よりストレートが速かったと思う投手 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :神様仏様名無し様[]:2017/01/14(土) 21:23:49.32 ID:3outSg+j
昔はメジャーに行くと球速が激増したけど
今はそんなに変わらなくなった。
日本の昔のスピードガンの表示はかなり低くでる傾向にあったと言える。
だけど一律に補正できるわけでもないからやっぱり過去のスピードガンの数字は使えないな。
大谷翔平よりストレートが速かったと思う投手 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
473 :神様仏様名無し様[]:2017/01/14(土) 23:26:32.64 ID:3outSg+j
>>472
技術的にはできるだろうけど
そこまでするメリットはあるのかな。
インチキが漏れるリスクのほうが大きいのじゃないのかなぁ。
大谷翔平よりストレートが速かったと思う投手 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
474 :神様仏様名無し様[]:2017/01/14(土) 23:34:22.79 ID:3outSg+j
1996年にオリックスが購入したスピードガンは
現在韓国で使われているのより3キロ〜8キロ違うそうだ。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20161112-OHT1T50230.html
「オリックス側のスピードガンが韓国側に比べ、3キロ〜8キロの誤差が生じた。」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。