トップページ > 野球殿堂 > 2016年10月17日 > kHqSHYri

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000022038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
辛抱して使って欲しかった若手、引っ込めて欲しかったベテラン [無断転載禁止]©2ch.net
近鉄が日本シリーズで勝てなかった本当の原因(79・80・89・01) [無断転載禁止]©2ch.net
1984年のプロ野球
1982年のプロ野球
南海ホークス13©2ch.net
記憶に残る逆シリーズ男 [無断転載禁止]©2ch.net
成績の割に過小評価・過大評価されている選手 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

辛抱して使って欲しかった若手、引っ込めて欲しかったベテラン [無断転載禁止]©2ch.net
5 :神様仏様名無し様[]:2016/10/17(月) 13:25:51.58 ID:kHqSHYri
ダイエー王監督初期の湯上谷。三塁手ならともかく、外野手、一塁手、指名打者でも起用。挙げ句は、スーパー悪送球。
近鉄が日本シリーズで勝てなかった本当の原因(79・80・89・01) [無断転載禁止]©2ch.net
20 :神様仏様名無し様[]:2016/10/17(月) 20:40:16.66 ID:kHqSHYri
79、80年は指名打者があれば、佐々木を右翼で使えたから、6・4で近鉄有利だろうね。広島は指名打者に水谷、鉄人を一塁、三村が三塁。
1984年のプロ野球
296 :神様仏様名無し様[]:2016/10/17(月) 20:43:53.02 ID:kHqSHYri
>>293
3谷沢4大島は130試合不動。モッカは5番ほぼ不動で、たまに宇野と入れ替わっていた。しかし、翌年の谷沢、大島の劣化の速度は凄まじい。
1982年のプロ野球
125 :神様仏様名無し様[]:2016/10/17(月) 21:05:53.75 ID:kHqSHYri
この年より、84年の方が中日は強い気がする。
南海ホークス13©2ch.net
226 :神様仏様名無し様[]:2016/10/17(月) 21:12:43.54 ID:kHqSHYri
>>224
この時点だと、南海の藤本にゃんこ、加藤、畠山の方が数段上だよね。住友、久保を要求したら、門前払いだったかな?
記憶に残る逆シリーズ男 [無断転載禁止]©2ch.net
30 :神様仏様名無し様[]:2016/10/17(月) 23:23:32.34 ID:kHqSHYri
08年巨人の李は、18打数2安打12三振。
成績の割に過小評価・過大評価されている選手 [無断転載禁止]©2ch.net
122 :神様仏様名無し様[]:2016/10/17(月) 23:25:08.39 ID:kHqSHYri
>>120
3割0と、鈍足が減点材料か?
1984年のプロ野球
301 :神様仏様名無し様[]:2016/10/17(月) 23:32:14.04 ID:kHqSHYri
>>300
谷沢と同学年の門田は、前年40本塁打から30本塁打。足のことを考えると、もう2〜3年だろうと思った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。