トップページ > 野球殿堂 > 2016年07月02日 > KzEDcbLl

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300100000127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
昔の野球のレベルってみんなが思うよりずっと低いんじゃないか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
江川卓 [無断転載禁止]©2ch.net
何で昔のパリーグって全然人気無かったの? [無断転載禁止]©2ch.net
大谷翔平よりストレートが速かったと思う投手 part2©2ch.net
野球の人気のピークって1983年だよな [無断転載禁止]©2ch.net
━━━ 清原和博 13 ━━━ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

昔の野球のレベルってみんなが思うよりずっと低いんじゃないか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
834 :神様仏様名無し様[]:2016/07/02(土) 13:16:42.87 ID:KzEDcbLl
150kmオーバー時代の槙原に打者が全然振り遅れていないのをみれば
同等の球速を出す投手は当時からいくらでもいたということだろうな
江川卓 [無断転載禁止]©2ch.net
760 :神様仏様名無し様[]:2016/07/02(土) 13:23:24.80 ID:KzEDcbLl
>>757
期待値からすれば、期待外れもいいところ。
江川が高卒で入団していれば、上原の1年目以上の成績を
5年連続で残している。
何で昔のパリーグって全然人気無かったの? [無断転載禁止]©2ch.net
965 :神様仏様名無し様[]:2016/07/02(土) 13:27:23.59 ID:KzEDcbLl
イチローはスマートさにおいて当時花形のJリーガーに唯一対抗できた存在。
松井はいかにも昭和的野球選手の風貌だし保守的なおっさんに支持されただけ。
昔の野球のレベルってみんなが思うよりずっと低いんじゃないか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
840 :神様仏様名無し様[]:2016/07/02(土) 16:09:08.30 ID:KzEDcbLl
アンチがいうような、80年代は140km出れば速球派
がじじつならば、小松や槙原のストレートはいまの大谷どころじゃない
体感速度であったはずだし、打者は手も足も出ないはずなんだよね。
小松や槙原はトップグループではあっても図抜けた存在ではなかったということ。
当時から150km以上は珍しくもなかったということ。
インチキ精度ガンで昔の投手は過小評価されてるということ。
大谷翔平よりストレートが速かったと思う投手 part2©2ch.net
311 :神様仏様名無し様[sage]:2016/07/02(土) 22:18:20.21 ID:KzEDcbLl
槙原、伊良部、大谷の画像ならべてスピードガン見なきゃ遜色ないんだから
同じくらいのスピードだったんだろうな
いつの時代も最高速は変わらない
野球の人気のピークって1983年だよな [無断転載禁止]©2ch.net
433 :神様仏様名無し様[]:2016/07/02(土) 23:02:20.31 ID:KzEDcbLl
いまの30代40代がジジイになったら懐メロでAKBとか聞いてるんだろうな。
気持ち悪いな。
━━━ 清原和博 13 ━━━ [無断転載禁止]©2ch.net
739 :神様仏様名無し様[]:2016/07/02(土) 23:04:19.99 ID:KzEDcbLl
死にたいほど憧れた東京からついに都落ち


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。