トップページ > 野球殿堂 > 2016年06月29日 > FGaB7nCv

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004001308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
昔の野球のレベルってみんなが思うよりずっと低いんじゃないか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

昔の野球のレベルってみんなが思うよりずっと低いんじゃないか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
793 :神様仏様名無し様[]:2016/06/29(水) 18:31:14.60 ID:FGaB7nCv
>>791
円熟期はそんなものかもしれない。
140km程度がほとんどだろう。
江川のようにたまに本気になる。
若いときは155km以上を結構なげていたのだろう。
160kmも投げようとしたら投げられたのだろう。
昔の野球のレベルってみんなが思うよりずっと低いんじゃないか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
794 :神様仏様名無し様[]:2016/06/29(水) 18:35:04.80 ID:FGaB7nCv
三振をとれるストレートとなると
金田、江夏、江川の三人が突出している。
藤川はリリーフだし、山口は三振をとれるというのとは違う方向のストレートだろう。
昔の野球のレベルってみんなが思うよりずっと低いんじゃないか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
795 :神様仏様名無し様[]:2016/06/29(水) 18:37:58.46 ID:FGaB7nCv
そう言えば大谷も140km程度でバッターをおさえられないか試合で実験してた。
いろいろ大谷も考えてはいるようだ。うまくいってなかったけど。
昔の野球のレベルってみんなが思うよりずっと低いんじゃないか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
796 :神様仏様名無し様[]:2016/06/29(水) 18:40:21.46 ID:FGaB7nCv
小松も140km少しの伸びのあるストレートを投げられるようになって沢村賞がとれたと言ってた。
そのときは無敵だったそうだ。
昔の野球のレベルってみんなが思うよりずっと低いんじゃないか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
800 :神様仏様名無し様[]:2016/06/29(水) 21:58:11.08 ID:FGaB7nCv
>>798
平均球速か。
どうなんだろ。あんまり意味のある指標でもないが。
大谷なんかは平均球速は高いだろう。
朝鮮した結果とか気持ち悪いな。
昔の野球のレベルってみんなが思うよりずっと低いんじゃないか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
801 :神様仏様名無し様[]:2016/06/29(水) 22:02:58.17 ID:FGaB7nCv
>>799
メジャーのピッチングスタイルはつまらない。
ストライクゾーンを機械判定にしたら改善されるんじゃないか。
昔の野球のレベルってみんなが思うよりずっと低いんじゃないか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
803 :神様仏様名無し様[]:2016/06/29(水) 22:14:06.76 ID:FGaB7nCv
>>802
もうやめとけ。
君では無理。
昔の野球のレベルってみんなが思うよりずっと低いんじゃないか? Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
804 :神様仏様名無し様[]:2016/06/29(水) 22:22:26.11 ID:FGaB7nCv
>>797
大谷がこれからどういうスタイルになっていくのか。
今のところ160kmを投げてもそれほど負担にはなっていないようだ。
週一の100球制限というのもあるだろうし、
160kmといってもそれほど凄くはないというのも負担が少ない理由かもしれない。
凄くは無いけど長打も打たれにくいので、これからも悪くない勝率で勝てると思うけど
今のスタイルだとあんまり魅力がある投手にもならない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。