トップページ > 野球殿堂 > 2016年06月22日 > F83sDcMc

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020320018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
珍しい記録 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
【ミスター】有藤通世【オリオンズ】
【広島優勝】1975年のプロ野球【巨人最下位】 [転載禁止]©2ch.net
昭和のプロ野球〜今じゃ考えられない事実 その4

書き込みレス一覧

珍しい記録 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
760 :神様仏様名無し様[age]:2016/06/22(水) 17:03:15.06 ID:F83sDcMc
語呂が良すぎる数字の記録
2016年度第8回 AKB選抜総選挙 通算3回目2年連続第1位 指原莉乃
得票数 24万3011
逆から読むと1位をさっしーに…

それに生命判断で莉乃という名前が素晴らしすぎる言われた

愛称のさっしーは語呂が良すぎる
34 背番号34はノーランライアン、金田正一、小松辰雄等エースナンバーだ
プロ野球記録で、あまりに語呂が良すぎる数字の記録ありますかね♪
珍しい記録 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
761 :神様仏様名無し様[age]:2016/06/22(水) 17:27:39.44 ID:F83sDcMc
総選挙で過去に19位、9位を経過した人は出世してる
特に19位は …
19&9位両方→指原莉乃(1位、神7、支配人)、松井珠理奈 (神7、キャプテン)

9位→柏木由紀(最高2位)
19位→横山由依(総監督)北原里英(新潟キャプテン)
これでいくと、17位や18位になるくらいなら、19位♪ 8位になるくらいなら9位の方が将来性があることになる…
今年19位の小嶋真子が2年以内に9位(8位はダメ)になれば大成功するかな…
宮脇咲良は47→26 →11→7→6 で大成しないかも…
松井珠理奈は19ァ→10→14→9ァ→6→4→5→3 →指原渡辺が卒業したら1位かな…
落ち目の8位(板野小嶋陽)は卒業秒読み
だ島崎は2年以内に卒業かな…
【ミスター】有藤通世【オリオンズ】
127 :神様仏様名無し様[]:2016/06/22(水) 19:13:14.54 ID:F83sDcMc
10・19の犯した大罪の報いだ

お前のせいで元ロッテ投手陣は呪われてる

早死に→木樽、水谷、伊良部

○人→小川
失跡→愛甲


こんなに投手陣が呪われてるチーム他に無いぞお前のせいだ
【広島優勝】1975年のプロ野球【巨人最下位】 [転載禁止]©2ch.net
390 :神様仏様名無し様[age]:2016/06/22(水) 19:35:53.41 ID:F83sDcMc
怪我した…開幕戦も怪我で出れなかったのと、張り合いのある同僚(長島)が居なくなってしまったのが不調の原因
翌76年は長島さんは張本を獲得したでしょ
>>378
> 王さん1975年だけホームラン33本しか打ってないんやけど
> 長嶋のこと嫌いやったん?
【広島優勝】1975年のプロ野球【巨人最下位】 [転載禁止]©2ch.net
391 :神様仏様名無し様[]:2016/06/22(水) 19:48:13.70 ID:F83sDcMc
>>383
最下位のお陰で新浦さんを育てられたが、自らの手でぶっ壊した…

あんな滅茶苦茶な器用方法は昭和40年代前半だよ
先発一本で中4〜3日で使えば毎年15勝以上×5年…最多勝や20勝沢村賞も取れた筈だ

先発エース&締めくくりエースを両輪4年もやれば、山口高志みたいに壊れるわ
江川が入団した79年は、完投能力が低い江川の尻拭いリリーフに度々エース新浦だもんな…

ベンチで長島&仲が良い小俣進投手が安心しきって新浦の救援をニコニコ見てた
ら当時ムカムカしたわ…
G+見て思い出した江川だけ過保護依怙贔屓、新浦西本酷使、小林放出 最低だわ

新浦さんを壊したのは長島の投手起用が下手だから
珍しい記録 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
766 :神様仏様名無し様[]:2016/06/22(水) 20:26:10.32 ID:F83sDcMc
1981年度日米野球 後楽園球場 4回表〜6回表 背番号34中日 小松辰雄 大リーグ相手に19球連続 直球 連続16球目に147q/hを本塁打されてる

当時後楽園はガン辛いから終速 だな145〜148だった

小松はシーズン中は勿論オールスター戦でも日本シリーズでも、変化球投げないで直球だけで勝負しただろうか…

変化球で緩急つければ打ち取れたり、奪三振とれだろうが全て大リーグ相手に直球勝負
珍しい記録 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
767 :神様仏様名無し様[]:2016/06/22(水) 20:26:24.99 ID:F83sDcMc
1981年度日米野球 後楽園球場 4回表〜6回表 背番号34中日 小松辰雄 大リーグ相手に19球連続 直球 連続16球目に147q/hを本塁打されてる

当時後楽園はガン辛いから終速 だな145〜148だった

小松はシーズン中は勿論オールスター戦でも日本シリーズでも、変化球投げないで直球だけで勝負しただろうか…

変化球で緩急つければ打ち取れたり、奪三振とれだろうが全て大リーグ相手に直球勝負
昭和のプロ野球〜今じゃ考えられない事実 その4
957 :神様仏様名無し様[age]:2016/06/22(水) 23:45:07.16 ID:F83sDcMc
観客が利用する食堂で選手も食事

一般人の食事だったら大盛りでも足らんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。