トップページ > 野球殿堂 > 2016年06月22日 > DKYSTe4s

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
何で昔のパリーグって全然人気無かったの? [無断転載禁止]©2ch.net
珍しい記録 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
昔の野球人気ってどれだけ凄かったの?3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

何で昔のパリーグって全然人気無かったの? [無断転載禁止]©2ch.net
866 :神様仏様名無し様[]:2016/06/22(水) 00:25:57.07 ID:DKYSTe4s
>>864
BABIP確変
BABIP(フェア打球が本塁打以外の安打になる率)は年間相関が低く、例年低い打者でも
たまに1年か2年ぐらいは高い数値が出ることがある
西岡も結局打率3割4分、平野も結局打率3割5分と1シーズンだけ突出した打率残しただけで終わったでしょ
前年打率上位だった打者が翌年に下位なんてことは意外と多い
短距離打者が翌年本塁打王争いをするとか、その逆は滅多にないのに比べると
何で昔のパリーグって全然人気無かったの? [無断転載禁止]©2ch.net
867 :神様仏様名無し様[]:2016/06/22(水) 00:32:53.70 ID:DKYSTe4s
>>863
いやアメリカの国民的スターってやはりヤンキースがほとんどなんじゃないの?
ベーブ・ルース、ルー・ゲーリッグ、ジョー・ディマジオ、ミッキー・マントル、デレク・ジーター
アメリカは日本以上に地元密着が進んでるし、全国的に中継されるのはヤンキース戦ぐらいだよ
ロサンゼルスとニューヨークにメディアが集中しているし
1993年のワールドシリーズ第6戦でシリーズ制覇決定のサヨナラ本塁打を打ったジョー・カーターも
自分がドジャースかヤンキースの選手だったらもっとこの劇的な本塁打も評価されていただろうにと嘆いていたし
珍しい記録 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
750 :神様仏様名無し様[]:2016/06/22(水) 01:14:07.43 ID:DKYSTe4s
MIA戦
3対5
HRソロ8本

全得点がソロHRのみ8点はメジャー記録
昔の野球人気ってどれだけ凄かったの?3 [無断転載禁止]©2ch.net
29 :神様仏様名無し様[]:2016/06/22(水) 21:19:35.55 ID:DKYSTe4s
>>28
ソフトバンクの選手ならいてもおかしくないと思うが
福岡にはアイドルグループも多いしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。