トップページ > 野球殿堂 > 2016年04月24日 > gk/lYNvi

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
珍しい記録 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
昭和パ四天王・(鈴木啓山田東尾村田)+高橋直樹
通算350勝ーーー米田哲也ーーーーーーーーー

書き込みレス一覧

珍しい記録 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
65 :神様仏様名無し様[age]:2016/04/24(日) 13:56:20.31 ID:gk/lYNvi
@巨人江藤智の通算350号本塁打がドーム天井に当たって無効にモヤ・

西武に移籍して350号達成

東京ドームじゃなかったら、場外本塁打か上段特大の当たりだった

A連続19打席無安打の江藤智が三塁が取れない打球のはやさ強襲ヒット→記録三塁エラー

高橋由伸が同じようなコースで弱い当たりで野手がエラーしたら→記録ヒット
余所者強奪移籍選手と生え抜き選手との差別の判定、誤審だ。ジャンパイヤーと同じた
昭和パ四天王・(鈴木啓山田東尾村田)+高橋直樹
794 :神様仏様名無し様[]:2016/04/24(日) 14:44:38.23 ID:gk/lYNvi
リーグ違いですまんが高橋一三、堀内の全盛期で150q/h以上が本当だったと仮定するなら→金田米田、鈴木啓示江夏山口高志鈴木孝政村田新浦寿夫は150q/h越えでしょう
>>150
>>150
> 596: 神様仏様名無し様 [] 2016/04/24(日) 12:54:51.26 ID:/XOn5mxo
>
> 学者が計測装置を備え付けて測ったら高橋一三と堀内が150キロ出ていたという記憶がある。
> 試合中ではなくて、計測だけのために行った。
>
> 597: 神様仏様名無し様 [] 2016/04/24(日) 12:59:17.78 ID:/XOn5mxo
>
> 高橋一三のウィキペディアにあったよ
>
> 1970年代前半、指に特殊な装置をつけて球速を測定した際に156.46km/hを記録した。これは、スピードガン出現以前に実際の球速が直接測定された貴重なデータでもあった。
> 堀内恒夫は「当時はスピードガンなんて便利な機械はなかったけど、150km/hをオーバーしたのはぼくとカズミさん(高橋)だけだったはずです」と述べている。
>
> 598: 神様仏様名無し様 [] 2016/04/24(日) 13:12:31.13 ID:/XOn5mxo
>
> 山口高志は右の高橋一三だ。
> きっと真似したんじゃないか?
> http://youtu.be/ljRZQEDONg8


リーグ違いですまんが高橋一三、堀内の全盛期で150q/h以上が本当だったと仮定するなら→金田米田、鈴木啓示江夏山口高志鈴木孝政村田新浦寿夫は150q/h越えでしょう
>>150
> 596: 神様仏様名無し様 [] 2016/04/24(日) 12:54:51.26 ID:/XOn5mxo
>
> 学者が計測装置を備え付けて測ったら高橋一三と堀内が150キロ出ていたという記憶がある。
> 試合中ではなくて、計測だけのために行った。
>
> 597: 神様仏様名無し様 [] 2016/04/24(日) 12:59:17.78 ID:/XOn5mxo
>
> 高橋一三のウィキペディアにあったよ
>
> 1970年代前半、指に特殊な装置をつけて球速を測定した際に156.46km/hを記録した。これは、スピードガン出現以前に実際の球速が直接測定された貴重なデータでもあった。
> 堀内恒夫は「当時はスピードガンなんて便利な機械はなかったけど、150km/hをオーバーしたのはぼくとカズミさん(高橋)だけだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

通算350勝ーーー米田哲也ーーーーーーーーー
224 :神様仏様名無し様[]:2016/04/24(日) 14:47:50.16 ID:gk/lYNvi



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。