トップページ > 野球殿堂 > 2016年04月24日 > QdYPgfwU

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010100000000000002300007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
王貞治は世界のホームラン王とは認められない2 [無断転載禁止]©2ch.net
全盛期の今中投手がメジャーで投げていたら [無断転載禁止]©2ch.net
もしかして昔の野球のレベルってみんなが思うほどくないんじゃないか? [無断転載禁止]©2ch.net
珍しい記録 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

王貞治は世界のホームラン王とは認められない2 [無断転載禁止]©2ch.net
99 :神様仏様名無し様[]:2016/04/24(日) 02:03:44.18 ID:QdYPgfwU
現在メジャーとかそういう話ではないだろ
王の時代のメジャーで通用するかという話
wikiで成績見て来いとか王の成績なんかもう8年ぐらい前からもう何度も見てるぞ
それとメジャーで通用するかはまったくの別物
>>49も参照のこと

レジー・ジャクソンの本塁打集
https://www.youtube.com/watch?v=LZNTzxVNv24
https://www.youtube.com/watch?v=vrEQNEI-spk
https://www.youtube.com/watch?v=enkfX2-uhYE
https://www.youtube.com/watch?v=V0-6VC7feP0

レジー・ジャクソンぐらい打てるとかいう
レジー・ジャクソンに対して失礼極まりないレスもあったが
王の本塁打が飛距離出てるとかいってもそれは箱庭においての話であって
レジー・ジャクソンの本塁打の方が普通に凄いからな
全盛期の今中投手がメジャーで投げていたら [無断転載禁止]©2ch.net
199 :神様仏様名無し様[]:2016/04/24(日) 04:16:43.52 ID:QdYPgfwU
>>170
若くしていった投手も最初だけなんですが・・・
野茂、伊良部、松坂、ダルビッシュ、田中、・・・
それどころか最初も駄目だった井川
もしかして昔の野球のレベルってみんなが思うほどくないんじゃないか? [無断転載禁止]©2ch.net
422 :神様仏様名無し様[]:2016/04/24(日) 18:15:35.27 ID:QdYPgfwU
ノーラン・ライアンは確かスピードガン導入後は
156`が最速じゃなかったっけ?
それとも158`だったか
どちらかであった気がするが
もしかして昔の野球のレベルってみんなが思うほどくないんじゃないか? [無断転載禁止]©2ch.net
424 :神様仏様名無し様[]:2016/04/24(日) 18:44:06.11 ID:QdYPgfwU
>>423
だからそれは軍の特殊な装置で計測されたものだろ?
それとは別に、スピードガンで出したことがあるのか?
珍しい記録 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
68 :神様仏様名無し様[]:2016/04/24(日) 19:20:31.62 ID:QdYPgfwU
「破ることがほとんど不可能なMLBの記録TOP10」
By The Numbers: MLB’s Top 10 Practically Unbreakable Records (CBS New York.com)

1位 ジョニー・ヴァンダー・ミーアの2試合連続ノーヒットノーラン
2位 サイ・ヤングの生涯通算749完投&511勝&316敗
3位 ベーブ・ルースの生涯通算長打率.690
4位 ウォルター・ジョンソンの生涯通算110完封
5位 カル・リプケンの2632試合連続出場
6位 ジョー・ディマジオの56試合連続安打
7位 ジャック・チェスブロのシーズン41勝
8位 タイ・カッブの生涯通算54ホームスチール
9位 ノーアン・ライアンの生涯通算5714奪三振
10位 ハック・ウィルソンのシーズン191打点
全盛期の今中投手がメジャーで投げていたら [無断転載禁止]©2ch.net
215 :神様仏様名無し様[]:2016/04/24(日) 19:39:37.61 ID:QdYPgfwU
遅い球は簡単にスタンド運ばれるリスクあるから投げるのは勇気がいるんだよな
今中は制球がアバウトなフライボールピッチャーってところか
それこそ井川路線で厳しいだろ
1994年から極端な打高ステロイド時代が幕を開けるし
もしかして昔の野球のレベルってみんなが思うほどくないんじゃないか? [無断転載禁止]©2ch.net
428 :神様仏様名無し様[]:2016/04/24(日) 19:44:41.68 ID:QdYPgfwU
いや信じないわけではないけど
ならソース出そうよ
100.9マイルとか例の赤外線レーダーによる計測と同じ数値だが
スピードガンとは違うだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。