トップページ > 野球殿堂 > 2016年03月24日 > CsNnwrWE

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000010100105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
昔の野球人気ってどれだけ凄かったの?2 [無断転載禁止]©2ch.net
江川卓 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

昔の野球人気ってどれだけ凄かったの?2 [無断転載禁止]©2ch.net
656 :神様仏様名無し様[]:2016/03/24(木) 01:47:51.06 ID:CsNnwrWE
昔は桑田の大ファンだったから読売応援してた時期があったわ。
まあ、読売ファンってのも、今残ってるのが真のファンなんだろう。
そういえば、YG帽被った子供ってもう20年くらい見たことないな。
江川卓 [無断転載禁止]©2ch.net
257 :神様仏様名無し様[sage]:2016/03/24(木) 01:51:46.13 ID:CsNnwrWE
462 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/01(水) 11:45:32.32 ID:rDqoApok0
>>460
両方を裁いた主審は江川より松坂の球の方が上って1998年当時言ってたぞ。
江川は高めは伸びがあるけど低めは大したことなかったって言ってた。

あとその主審が見た中で江川以上の真っ直ぐを投げていたと思うのは
伊野商の渡辺智、尽誠学園の伊良部、津久見の川崎、それに加えて松坂とも言ってた。

これ松坂時代での発言だから今ではこれにダルや田中や藤浪あたりも加わってくるんじゃないの?
江川の球は当時のレベルの低さも相まって神格化されすぎ。

482 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/02(木) 09:04:34.93 ID:AJyMkx5q0
>>475
坂田は重くて速いと思ったがそんな衝撃は受けなかったな。確か、その年は投手の酷い
不作年で相対比較で速く見えてしまったのかもしれんぜ。
高校時代の江川は160q近い球投げてたなんて伝説がいまだに信じられてるのは軟投派
全盛で130qも出ない投手ばっかのなかでそれより20qも速い球投げてたらそりゃあ速く
見えるだろうつう話。優勝した広商の佃なんか120kmも出てなかったと思う。
昔の野球人気ってどれだけ凄かったの?2 [無断転載禁止]©2ch.net
667 :神様仏様名無し様[]:2016/03/24(木) 17:19:56.64 ID:CsNnwrWE
>>664
数年後には昨年からの一連の騒動の影響が顕在化してくるだろうね。
7〜10才くらいの子ども世代なんてどうなるのか?
色々と厳しい状況になるだろうな。
昔の野球人気ってどれだけ凄かったの?2 [無断転載禁止]©2ch.net
671 :神様仏様名無し様[]:2016/03/24(木) 19:49:13.06 ID:CsNnwrWE
>>668
観客動員に関してはまだ野球が上だろうけど、
野球は爺さん サッカーはおっさん
若者はスポーツにあまり関心なし
という感じか。

野球は代表ビジネスでは完敗なんで、新規の取り込みは厳しいわな。
CS観戦してる人や球場観戦に年に数回行くような人は逃げないだろうが。
昔の野球人気ってどれだけ凄かったの?2 [無断転載禁止]©2ch.net
675 :神様仏様名無し様[]:2016/03/24(木) 22:54:49.93 ID:CsNnwrWE
結局、若年層はスポーツの話題自体そんなしないよな。

サッカーもJ創設時10代〜20代前半くらいの世代が主体で、若者は取り込めてないってとこだろ。
W杯や五輪、フィギュアとかせいぜい共通な話題になりそうなのもこれくらいかね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。