トップページ > 野球殿堂 > 2016年02月29日 > 2SX+crN7

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/265 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
<訃報>4 野球殿堂板 [転載禁止]©2ch.net
パンツにウンコが付いてそうなOB [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<訃報>4 野球殿堂板 [転載禁止]©2ch.net
243 :神様仏様名無し様[sage]:2016/02/29(月) 12:46:26.04 ID:2SX+crN7
東京五輪の女子バレーボールや、プロ野球などのスポーツ実況で活躍した元NHKアナウンサーの西田善夫(にしだ・よしお)さんが
27日に心不全のため亡くなっていたことが28日、分かった。
80歳。東京都出身。
夏冬合わせ五輪10大会や、プロ・アマ野球の実況を担当するなど、スポーツ畑一筋のアナウンサー人生だった。

 関係者によると、西田さんは27日午前に自宅で転倒して大腿骨を骨折し、東京都北区の病院で診察を受けた。
周囲に「手術しなければいけない」と話すなど意識はしっかりしていたという。
その後、同日午後になり意識を失うなど容体が急変し、午後3時10分に心不全で亡くなった。

 西田さんは3年ほど前から足腰を悪くしており、外出する機会が減っていた。
別の関係者は「元気にしているとは聞いていたが、最近は高齢ということもあってか体力的に大変そうだった」。
素顔の西田さんを「お酒は多くは飲まなかったのに、スポーツについて話しだすと止まらなかった」と惜しんだ。

 西田さんは1958年にNHKに入局。
28歳の時に東京五輪の女子バレーボールの実況を担当し、東洋の魔女の活躍などを伝えた。
その後も、五輪は夏冬合わせて10大会でテレビ・ラジオの実況に携わり、
高校野球も30年にわたり熱戦を伝え続けるなど、スポーツ実況の礎を築いた。
巧妙な語り口と“スポーツ愛”あふれる実況はお茶の間でも人気を博し、
選抜高校野球の「勝って泣き、負けて泣く、センバツの決勝」など数多くの名実況を残している。

 1996年に定年退職した後は、解説委員を続けながら、鹿児島県の鹿屋体育大学や立大などで
「スポーツとジャーナリズム」について教壇に立ったほか、
98年から2002年まで横浜国際総合競技場(現日産スタジアム)の初代場長などを歴任。
晩年はスポーツアナリストとして活躍していた。

 ◆西田 善夫(にしだ・よしお)
1936年(昭11)2月8日、東京府(現東京都)生まれ。
58年に早大法学部を卒業後、NHKにアナウンサーとして入局し室蘭放送局に初任。
札幌放送局所属時の64年に東京五輪の実況に抜てきされる。
その後プロ・アマの野球を中心にスポーツ実況で名を上げ、NHKがメジャーリーグワールドシリーズ中継を初めて行った
77年の「ヤンキース対ドジャース」の実況も担当した。
90年にはスポーツアナウンサーとして初めて局の解説委員に就任した。
96年に定年退職。鹿屋体育大、立大、聖学院大の教授を歴任した。

毎日新聞 2016年2月29日
http://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20160229/spn/00m/200/002000c
パンツにウンコが付いてそうなOB [無断転載禁止]©2ch.net
13 :神様仏様名無し様[sage]:2016/02/29(月) 21:35:25.19 ID:2SX+crN7
焼き豚のスレッド


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。