トップページ > 野球殿堂 > 2016年02月22日 > AJzeU83L

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
【は】横浜大洋ホエールズ→ベイpart6【☆】
日本ハムファイターズ 東京時代の思い出5 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【は】横浜大洋ホエールズ→ベイpart6【☆】
752 :神様仏様名無し様[sage]:2016/02/22(月) 09:45:31.77 ID:AJzeU83L
https://www.youtube.com/watch?v=ovscYxxHpB0
OP戦恒例のお遊び応援歌で、川端のが復活w
(動画には川崎ってなってるけど誤り)

しかしベイ黎明期に新しくできた応援歌は歌詞がなんというか、
アニメっぽいっていうか気恥ずかしいというか。
【は】横浜大洋ホエールズ→ベイpart6【☆】
756 :神様仏様名無し様[sage]:2016/02/22(月) 19:20:28.45 ID:AJzeU83L
>>754
それがあまりにも歌詞がアレなのと歌いにくいのとで変更されたとかなんとか。
宮川の「ミヤはおしゃれ」とかいう意味不明なやつも同時にw

共に2作目はいい曲だったが、2人とも98年V主軸の成長の波に飲み込まれて消えてしまった。
日本ハムファイターズ 東京時代の思い出5 [転載禁止]©2ch.net
649 :神様仏様名無し様[sage]:2016/02/22(月) 19:36:06.46 ID:AJzeU83L
確かに13は投手番号のイメージが強い。
しかし凄いのはそこで13を外人が貰ったってことだなw
これが逆ならまだ分かるけど。

表を見ると13はその後2年空き番になった後は成田が3年つけて1年置いて柴田。
その後も全員が投手で継承されてる。
29も83年が空き番だったけどその後は全員投手。芝草のイメージが強いか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。