トップページ > 野球殿堂 > 2016年02月22日 > 5S8VeKev

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
2004年の日本プロ野球
1993年のプロ野球
1987年のプロ野球を語ろう Part.2
メジャーの殿堂入り選手 34 [無断転載禁止]©2ch.net
1年ズレで対戦できなかった投手と野手 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

2004年の日本プロ野球
719 :神様仏様名無し様[sage]:2016/02/22(月) 02:10:04.68 ID:5S8VeKev
変人扱いされることは多いけど
ダーティーなイメージはかなり薄くなった
1993年のプロ野球
286 :神様仏様名無し様[sage]:2016/02/22(月) 22:12:19.30 ID:5S8VeKev
当時のヴェルディって体質的には最もプロ野球に近いチームだったよ
ファッションの趣味は野球選手とはかなり違ってたけどね
1987年のプロ野球を語ろう Part.2
424 :神様仏様名無し様[sage]:2016/02/22(月) 23:30:22.16 ID:5S8VeKev
秋山は守備範囲は広いけどグラブさばきに難があったから
外野転向はむしろ守備の負担を減らしたと思うんだが

後の福留だってショートやサードではボロボロだったけど
外野に転向してからはゴールデングラブの常連になったわけだし
メジャーの殿堂入り選手 34 [無断転載禁止]©2ch.net
862 :神様仏様名無し様[sage]:2016/02/22(月) 23:32:02.01 ID:5S8VeKev
もしボンズにイチローみたいなミーイズムがあったら
ステロイドにも手を出さず今頃とっくに殿堂入りしてたんだろうな
1年ズレで対戦できなかった投手と野手 [転載禁止]©2ch.net
132 :神様仏様名無し様[sage]:2016/02/22(月) 23:35:16.06 ID:5S8VeKev
>>130
クサと世代の近い山Qや兆治との対決はそれなりに注目されてたもんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。