トップページ > 野球殿堂 > 2016年02月19日 > u6darZ/k

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100010000100000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
【巨人より】慶大・志村亮の選択【三井不動産】
━━━ 清原和博 11 ━━━ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【巨人より】慶大・志村亮の選択【三井不動産】
979 :神様仏様名無し様[]:2016/02/19(金) 04:56:51.72 ID:u6darZ/k
>>975
生活を安定させるのが夢じゃなくて、プロ野球選手としてだと大成しても短い期間、
(当時、志村のプロ入り拒否の話題になるとプロ野球選手の平均現役年数が10年未満だかで比較されてた)

しかし当時のバブル期の三井不動産なら定年退職するまで大きいヤリガイのある仕事が続くと思ったんじゃないのかねえ?
ホント、今じゃあ考えられないがバブル期にはそう思う人も多かったはず。

鈴木哲も社会人の熊谷組時代に西武から指名された時も、
なんだか、数億だかの研究だか商談だか忘れたが、
あるのでこっちの熊谷組での仕事の方が魅力ある、みたいな発言してたし。

まあ、当時の西武の戦略で言わされてるだけなのか結局西武に入るんだが。
━━━ 清原和博 11 ━━━ [無断転載禁止]©2ch.net
123 :神様仏様名無し様[]:2016/02/19(金) 08:03:05.23 ID:u6darZ/k
と言うか、なんで?巨人を逆恨みかするのか意味が解らないよ。
巨人としても逆指名制度ありなら清原1位指名しただろうけど、
当時で6球団、巨人が加わったとしたら7球団。かなりの低い確率しかないけど。
恨むならドラフト制度と逆指名認めない高野連だろ。

まあ桑田を1位指名したのが気に入らないんだろうけど、
清原本人は、江川や元木みたいに「巨人以外は拒否」じゃなかっただろ。
実家に近いセントラルの阪神も希望とか優柔不断な事言ってて、
いざ巨人が1位指名しないと逆恨みってなんだよ、おかしいだろ。

しか
━━━ 清原和博 11 ━━━ [無断転載禁止]©2ch.net
144 :神様仏様名無し様[sage]:2016/02/19(金) 13:49:21.33 ID:u6darZ/k
巨人の肩を持つわけじゃないが巨人がドラフトで清原を回避したのは仕方ないよ。
巨人が入って7球団だもの。あまりにも当る確率が低過ぎる。
それでも、江川や元木、菅野のように「巨人以外ならプロ行かない」と言えば
巨人も男気に答えて特攻するんだが、当時の清原本人は「実家の近い阪神でもいいし」だからな。

なぜ?巨人を叩くのか意味が解らん
━━━ 清原和博 11 ━━━ [無断転載禁止]©2ch.net
160 :神様仏様名無し様[sage]:2016/02/19(金) 19:59:31.58 ID:u6darZ/k
>>156
いやいやそれは言い過ぎ。
もしもあの時代、高校生も合わせて逆指名で1位選手だけ
自由競争なら間違いなく巨人は清原に行ってた。
巨人がドラフトで清原に行かない理由はあの時の6球団(巨人が行けば7球団)
の確率の悪さから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。