トップページ > 野球殿堂 > 2016年01月29日 > 2cjFqGKh

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
納得がいかなかった選考を語る Part2
山本浩二が全盛期にメジャー移籍してたら?

書き込みレス一覧

納得がいかなかった選考を語る Part2
624 :神様仏様名無し様[]:2016/01/29(金) 07:21:44.73 ID:2cjFqGKh
1947年アメリカンリーグMVP

無冠で(20世紀前半のアメリカのプロ野球選手ではベーブ・ルースに次ぐ)人気者のヤンキース、ジョー・ディマジオが受賞して
三冠王で偏屈者のレッドソックス、テッド・ウィリアムズがわずか1ポイント差で逃す

ウィリアムズと仲の悪かったボストンの記者が10位以内に入れなかったのが原因
仮に10位に入れていれば同点受賞、9位以内に入れていれば逆転受賞していたそうな
まったく不憫な話だわ
山本浩二が全盛期にメジャー移籍してたら?
607 :神様仏様名無し様[]:2016/01/29(金) 22:29:29.64 ID:2cjFqGKh
そのぐらい打てれば守るところぐらいあるでしょ
野手は打撃が資本
守りが良いと微妙な成績でも多少は出場機会は増えるけど、
打撃がダメならスタメンには名を連ねることができない
スタメン入りするには結局は打撃力がないとダメ
本当にそのぐらい打てるのであれば、コンバートしてでも起用してもらえるだろ
問題はそこまで打てそうにないところ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。