トップページ > 野球殿堂 > 2010年12月25日 > 5Y6g2POS

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
【は】横浜大洋ホエールズ→ベイpart3【☆】
〓西鉄・太平洋クラブ・クラウンライター〓Vol.15〓

書き込みレス一覧

【は】横浜大洋ホエールズ→ベイpart3【☆】
162 :神様仏様名無し様[sage]:2010/12/25(土) 19:08:30 ID:5Y6g2POS
先日、球友の平松氏に話を聞いたのだが、彼は「今のOB会は恥ずかしい」と嘆いていた。
なぜなら、横浜球団は大洋のOBと距離を置いており、なかなか現場に近づけない。
OB会の存在意義は現場のバックアップなのに、いろいろなイベントなどを企画して接点を
持とうとすると、球団からストップがかかるのだという。

平松氏いわく「若い連中は大洋の先輩方に気を使って前に出てこない」。
まして、思うように活動できないOB会ゆえに参加者も集まらず、悲しいことに現状では
「大洋」と「横浜」が完全に別の組織になってしまっているという。

週刊プレイボーイ 2010年12月27日号
「江夏豊のアウトロー野球論」より
〓西鉄・太平洋クラブ・クラウンライター〓Vol.15〓
771 :神様仏様名無し様[sage]:2010/12/25(土) 21:13:22 ID:5Y6g2POS
今やすっかり紙面がSBホークス中心の西日本新聞だが
たまに載る西鉄ライオンズ関連の回顧記事にはホロリと
させられる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。