トップページ > 野球殿堂 > 2010年11月27日 > LMhz5eZS

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
2000-2004年梨田近鉄バファローズを語る 2
近鉄バファローズ 加藤哲郎の発言から丸20年

書き込みレス一覧

2000-2004年梨田近鉄バファローズを語る 2
111 :神様仏様名無し様[]:2010/11/27(土) 17:36:42 ID:LMhz5eZS
近鉄は83年から87年頃は関西でもマイナーに近い存在だった。
88年の10・19、89年のブライアントの4連発などで優勝、
90年の野茂フィーバーなどでファンが急激に増えた感じ。
そのころ南海から近鉄に乗り換えたファンも多かった。
ちょうど阪神が低迷してたこともあり阪神ファンが近鉄と二股かけてた人も多かった。

近鉄バファローズ 加藤哲郎の発言から丸20年
163 :神様仏様名無し様[]:2010/11/27(土) 17:40:03 ID:LMhz5eZS
いつも思うんだけど「シーズン中の方がしんどかったし」は
ロッテじゃなく西武とオリックスとの優勝争い、負けられないの2つを指して言ったような気がする。
巨人はロッテより弱いは巨人サイドの曲解だと思うよ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。