トップページ > 野球殿堂 > 2010年11月15日 > PcqxNpZ0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神様仏様名無し様
◆もしも王貞治がメジャーに挑戦していたら 4◆
もし王貞治が現代の選手だったら

書き込みレス一覧

◆もしも王貞治がメジャーに挑戦していたら 4◆
163 :神様仏様名無し様[sage]:2010/11/15(月) 18:16:05 ID:PcqxNpZ0
>>161
>現実本場アメリカでは3A以下の打撃技術と酷評されてんだから。
>それを知ってて見ないフリしてんだろ?

このソースを見せてくれよ。
それから、 この情報自体存在するとしてもマイナーな部類だからな。
まあ、それを前提に話をすすめたいなら、
もっと正確にアメリカの誰がいつどこでどのように言ったかを明らかにして上で、
テンプレにでも張っとくべきだね。


もし王貞治が現代の選手だったら
185 :神様仏様名無し様[sage]:2010/11/15(月) 18:30:19 ID:PcqxNpZ0
>最終的に軌道が同じになるんだったら、それは最初の構えが違うだけ

インパクトの前後は、打ち損ないでない限りどの打者もほとんど同じ。
二本足でトップの低い長嶋も、一本足でトップが高めの王も、
ホームランを打ったときのインパクトの形ほほとんど同じ。
「ステップ→トップ→パワーポジション」の前段階と、フォローの取り方が違うだけ。

>なになにスイングってわける意味がない。

これが無意味となると、打撃理論そのものが無意味となる。
この微妙な差で、飛距離や打球の質(ドライブ、逆スピン等)が違ってくる。
もし王貞治が現代の選手だったら
187 :神様仏様名無し様[sage]:2010/11/15(月) 22:51:23 ID:PcqxNpZ0
あるメジャーリーガー(ピアザだったかな?)によれば、
アメリカでも一般にアッパースイングはよくないとされているが、
投球の軌道が上から下へわずかに落ちる以上、
スイングは少しアッパーになるべきという意見が最近あるんだとか。
球を点でなく線で捉えるためにも、合理的といえる。
最近の高速ビデオ撮影とかで出てきた意見かもな。
インパクト前後だけなら、レベルかわずかなアッパーが自然としても、
トップ→パワーポジションまでタテにコンパクトに振り下ろすことで、
ヘッドアップ、バットのヘッドの下がり、脇があくのを防ぐ、
インサイドアウトにバットを出す、などの効果がある。
また、王も荒川も言ってるが、実戦では力みからアッパーになり勝ちだから、
意識としてダウンを心がけるんだと。
最初からレベルでいいとなると、もっとアッパーになるらしい。
もし王貞治が現代の選手だったら
189 :神様仏様名無し様[sage]:2010/11/15(月) 23:06:49 ID:PcqxNpZ0
余談だが、落合に言わせると高橋のトップの取り方は完璧だと。
ふつう、打撃フォームではトップが一番難しくて、
プロで何年たってもピタッと決まらないらしいが、
高橋は入団時からトップが決まっていたとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。