トップページ > 地方自治知事 > 2013年03月28日 > lk1eTmTO0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【天網】秋田県政採点簿18【恢恢】

書き込みレス一覧

【天網】秋田県政採点簿18【恢恢】
298 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/28(木) 19:09:52.85 ID:lk1eTmTO0
2040年全都道府県で人口減 秋田35%・東京6.5% 社人研推計 2013/3/27 15:10
 ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS27010_X20C13A3000000/

 -35.6%とダントツ1位
 
 人口減少解消に新たな企業誘致とか雇用を増やすなど、耳にタコができるほど
幾度も囁かれてきた。しかし、人口は想定の範囲内で減少しています。
県の人口がいなくなったら、県庁の職員も減少させないといけないだろう。
少子化の現状、教師の数さえ疑わしい(多い)。「教師は仕事量が多くて・・・」などと言い訳ばかり。
結論・能力の無さを自慢している様なものだ。
上からの物言いしかできない金喰い虫の公務員(教師・県庁市町村職員・警察)どんどん辞めて
もらって結構です。金を生まないくせに偉そうにする方々・・・。
規律違反など質の悪い公務員は即刻辞めさせないと夕張化・・・そして破綻。

企業・人を集めたのであれば、順番として、市県民税、法人税の税率を下げる事が先でしょう。
いつやればいいかって悩むんだったら・・・今でしょう。
海外への資金援助などもってのほか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。