トップページ > 数学 > 2023年07月08日 > nQGRHO9D

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003035000050000020018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
132人目の素数さん
高校数学の質問スレ Part429

書き込みレス一覧

高校数学の質問スレ Part429
412 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 07:01:15.22 ID:nQGRHO9D
朝飯前の練習問題
今日の日付2023年7月8日から数字を設定

長さが20cm,23cm,78cmの棒がある。
この3本の棒ともう1本の棒xを使って四角形を作る。
4本の棒で囲まれる面積を最大にしたい。
xの長さを何cmにすればよいか?
答は有効数字2桁でよい。
高校数学の質問スレ Part429
413 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 07:14:10.05 ID:nQGRHO9D
>>403
合格したけど入学しなかった。
健康診断と医師面接は受けたけどね。
合格通知で指定された受診日は医科歯科の合格発表前だったから。

進学校なら東大合格者や医学部進学者なんてOBに枚挙に暇がないくらいいるだろうに。
あんたはどちらにも該当しないのか?
東大合格と医学部進学に言及すると即発狂するとは、さてはシリツだな。
どこの国立を落ちたの?
高校数学の質問スレ Part429
414 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 07:37:03.27 ID:nQGRHO9D
>>412
Rを使って計算・作図したら、こんな形状になった
https://i.imgur.com/AbaSp0G.png
東大合格者の検証を希望。
高校数学の質問スレ Part429
416 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 09:53:03.93 ID:nQGRHO9D
若い僧侶も光明真言を13回繰り返すぞ。


東大合格と医学部進学に言及すると即発狂する椰子ってシリツ卒と推測。
東大合格者の見解を求む。

参考資料
とある東大卒の慧見
https://livedoor.blogimg.jp/oomonoyoutuber/imgs/5/f/5f1af8c7.jpg
高校数学の質問スレ Part429
418 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 09:57:29.30 ID:nQGRHO9D
>>412
数値解を求める、こういう実用的な問題は好みだな。
高校数学の質問スレ Part429
419 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 09:59:33.44 ID:nQGRHO9D
>>414
Rのコードは
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1681861869/382

このスレにはR使いはいないみたい。
臨床医に最も役立つ言語は英語とR言語。
高校数学の質問スレ Part429
421 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 10:10:12.36 ID:nQGRHO9D
>>397
in Enploymentだからニートじゃないな。
Not in Education, Employment, or Training
まあ、日々の臨床がon job trainingではあるのでin Educationでかつin Trainingとも言える。

カットオフ値4.0ng/mLのPSAで4-10の低値陽性は偽陽性が多いのは知られている。
救急搬送されたPSA9.0の尿閉患者に遭遇して、あれころ文献を漁ることになった。
結論はありきたりの要経過観察なんだろうと思いつつウロに紹介。

1週間に2~3日半日働けば生活するのには困らんだろ。
夜間・休日とかに職場から連絡があるような社畜生活とは随分前におさらばした。
高校数学の質問スレ Part429
422 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 10:11:52.55 ID:nQGRHO9D
>>404
そこでの素は要素の素の意味だと思うけど。
高校数学の質問スレ Part429
423 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 10:15:34.43 ID:nQGRHO9D
>>420
で、あんたの答は東大合格者の答と照合したいんだけど。
答が投稿されたら>414のモザイクを外すけど。

臨床医に必要なのは整数もしくは整数で表記された数値。
1/√3 mL 静注という支持をだしたらドヤされる。
高校数学の質問スレ Part429
424 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 10:16:47.84 ID:nQGRHO9D
>>420
で、答だせたの?
東大合格者じゃないから回答拒否w?
高校数学の質問スレ Part429
425 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 10:24:35.14 ID:nQGRHO9D
出題おじさんが、題材を提供してくれるからプログラムネタに改造して解くのは楽しいぞ。
統計処理ソフトのオマケ機能を使ってだから証明や数式解を出すのは無理だが。
出題おじさんのおかげで作図に必要な関数のストックが溜まったので他に流用できて( ・∀・)イイ!!


# 三点の座標から外接円の中心と半径を返す

Outcircle <- function(A,B,C){ # circumscribing circle
a1=Re(A) ; a2=Im(A)
b1=Re(B) ; b2=Im(B)
c1=Re(C) ; c2=Im(C)
o1 = (a1^2*(b2-c2) + a2^2*(b2-c2) + a2*(-b1^2-b2^2+c1^2+c2^2)+
b1^2*c2+b2^2*c2-b2*c1^2-b2*c2^2)/(2*(a1*(b2-c2)+a2*(c1-b1)+b1*c2-b2*c1))
o2 = (a1^2*(c1-b1)+a1*(b1^2+b2^2-c1^2-c2^2)+a2^2*(c1-b1)-b1^2*c1+b1*c1^2+b1*c2^2-
b2^2*c1)/(2*(a1*(b2-c2)+ a2*(c1-b1)+ b1*c2- b2*c1))
center=o1+1i*o2
radius=abs(center-A)
c(center=center,radius=radius)
}
高校数学の質問スレ Part429
439 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 15:01:37.53 ID:nQGRHO9D
3時のオヤツの実用問題

長さ1の棒ADがある。
ADの途中で2箇所、B,Cで折り曲げる。
例 https://i.imgur.com/fla8als.png
四角形ABCDの面積を最大にしたい
最大面積とそのときの、線分DAの長さを求めよ。
答は有効数字2の数値解でよい
高校数学の質問スレ Part429
440 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 15:03:39.72 ID:nQGRHO9D
>>430
んで、答は出せてないじゃん。
>解析的に求めるのはめんどくさい
ですって。
臨床じゃそれは通用しない。必要なのは数値。
高校数学の質問スレ Part429
441 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 15:05:23.89 ID:nQGRHO9D
>>438
医師が羨ましいなら再受験したら。
1年に9000人も誕生しているのだから、簡単だぞ。
高校数学の質問スレ Part429
442 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 15:06:09.84 ID:nQGRHO9D
>>430
んで、数値解だせたの?
高校数学の質問スレ Part429
443 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 15:09:35.56 ID:nQGRHO9D
>>439
正方形の時が最大かと思ったのだが、そうではなかったようだ。
東大合格者の検証を希望。
高校数学の質問スレ Part429
455 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 21:02:47.42 ID:nQGRHO9D
>>452
100万回シミュレーション結果
> replicate(1e6,sim(sample(b))) |> mean()
[1] 0.011884

総当りでの結果
> apply(permuteGeneral(c(1,2,4),freq=c(3,3,3)),1, sim) |> mean() |> fractions()
[1] 1/84

> 1/84
[1] 0.01190476
高校数学の質問スレ Part429
456 :132人目の素数さん[sage]:2023/07/08(土) 21:05:23.78 ID:nQGRHO9D
>>454
こういうコード(数値だけでなく作図もさせる)を書くだけだから、時間のムダというほどでもないけどなぁ。
AB=20
BC=23
CD=78
ABC2S=\(A,B,C) abs(Im((A-C)*Conj(B-C)))/2
f=\(b,c,print=FALSE){
A=0i
B=AB+0i
C=BC*exp(1i*b)+B
D=CD*exp(1i*(b+c))+C
S=ABC2S(A,B,C)+ABC2S(A,D,C)
DA=round(abs(D-A))
if(print){
Plot(0,1.5*max(c(AB,BC,CD)))
pta(A)
pta(B)
pta(C)
pta(D)
Polygon(A,B,C,D)
text(mean(Re(c(A,B,C,D))),mean(Im(c(A,B,C,D))),round(S,2))
text(mean(Re(c(D,A))),mean(Im(c(D,A))),DA)
}
invisible(S)
}


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。