トップページ > 数学 > 2021年12月29日 > PzpoUxzZ

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000233008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
132人目の素数さん
【文系は】理系 VS 文系【馬鹿ばかり】

書き込みレス一覧

【文系は】理系 VS 文系【馬鹿ばかり】
960 :132人目の素数さん[]:2021/12/29(水) 19:43:01.16 ID:PzpoUxzZ
>>959
プルチーノらの実験はエージェントベースドモデルを用いたシミュレーションによる実験で、
プルチーノは複雑系などが専門の研究者であり、上の実験の論文が載ってるもPhysica Aという物理学に端を発したジャーナルだけどな

簡単に言えば有能度はまず正規分布で与えられ、昇進すると有能度がある程度変化するパターンと、独立の2つのパターンで実験され、どちらのパターンでもランダムがより良い結果を叩き出した

ちなみに最近ビジネスで有名になっているアップオアアウトは、実はこういう流れから生まれていたりする
【文系は】理系 VS 文系【馬鹿ばかり】
962 :132人目の素数さん[]:2021/12/29(水) 19:53:50.37 ID:PzpoUxzZ
>>961
数理系の数値実験も駄目、数理系から離れた結論も駄目、というひとならこの結果はあほらしいな
プルチーノらの数値実験で示されて、ベンソンらの社会実験でも確認されたから、どちらも満たすね
【文系は】理系 VS 文系【馬鹿ばかり】
963 :132人目の素数さん[]:2021/12/29(水) 20:06:51.86 ID:PzpoUxzZ
ちなみに更に補足すると、実はアメリカではテニュアトラックでアップオアアウトを採用している(この場合もっと適した名前はPublish or perishだが)
もちろんこの方法だけが「ランダムをも上回ろうとする方法」ではなく、日本では難しいかもしれない

恐らく日本の問題点は、大学院重点化やら何やらではなく、一応は大学入試で選抜され数学を勉強した(してる)このスレの人でも、明確に論文で示された結果でさえ信用できず、逆に(灘高を出てる方が研究者として有為だ、といった)何のエビデンスもないことを(常識だからといった理由で)信じ込むような、全体的な科学的方法論への理解の低さだろうと思わざるを得ない
【文系は】理系 VS 文系【馬鹿ばかり】
966 :132人目の素数さん[]:2021/12/29(水) 20:43:20.74 ID:PzpoUxzZ
>>964
で、ベンソンらが観察研究を行って、裏付ける結論が出た
【文系は】理系 VS 文系【馬鹿ばかり】
967 :132人目の素数さん[]:2021/12/29(水) 20:57:55.34 ID:PzpoUxzZ
>>965
そもそも主題に興味があるのであれば、自分の考えに穴がないかを確かめるために、自分で調べるはずだけどな
ここで論文の内容をすべて書くのは現実的にこちらの負担が大きすぎるから、読もうとせずにそこを突けば言い負かすことは出来るだろうが

イギリスのオックスフォード大学や、アメリカのハーバード大学(60近い人の体験談のため古いが、下に引用する)では、何故そうなるのか、穴はないのか、矛盾していないのか等を徹底的に追求され、自分の主張を見直すことを教育されるが、日本の東大や京大などの大学はそうではない
だからこういう自分の主張は全く検証しないが相手を言い負かすことは頑張る人が育っていくのだろうという気がする

(引用開始)
https://president.jp/articles/-/30416?page=3

ハーバードに入ってからがまた大変で。とにかく文系か理系かを問わず、「疑って、検証し、議論する」が基本で、勉強のプレッシャーがものすごかったんです。

たとえば、物理で使う波動方程式。日本の大学なら、たぶん覚えて使うだけの話だと思うんですが、ハーバードではその方程式を完全に理解するために、数学の微積分の根源を理解することが必要だとして、アイザック・ニュートンの昔の論文を読まされるんです。

そのうえで、なぜ彼が「微分」という考えに至ったのかを徹底的に考え抜き、字数無制限でレポートにまとめて提出しなくてはならない。資料をつなぎ合わせたようなものではダメ。自分なりの理解を論理立てて書き上げても、「論理の飛躍がある」「乱暴な一般化である」と真っ赤に添削されて返ってくる。
(引用終了)
【文系は】理系 VS 文系【馬鹿ばかり】
970 :132人目の素数さん[]:2021/12/29(水) 21:03:24.05 ID:PzpoUxzZ
>>968
>>957
【文系は】理系 VS 文系【馬鹿ばかり】
971 :132人目の素数さん[]:2021/12/29(水) 21:04:34.68 ID:PzpoUxzZ
>>969
>>894
【文系は】理系 VS 文系【馬鹿ばかり】
973 :132人目の素数さん[]:2021/12/29(水) 21:14:11.27 ID:PzpoUxzZ
>>972
>>894は正しいレベルの割り振り方があるとは全く思ってないのに、レベルが中間くらいの「人、つまり意欲と基礎力はあるが独学で最先端の数学に到達するにはサポートが必要な人に、研究者の第一歩を踏ませること」をすべきだと主張している、と考えているの?
「誤信念課題」で間違えたことある?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。