トップページ > 数学 > 2021年12月29日 > 6Y1kQXYH

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
132人目の素数さん
【数学?】眠り姫問題について【哲学?】

書き込みレス一覧

【数学?】眠り姫問題について【哲学?】
528 :132人目の素数さん[sage]:2021/12/29(水) 17:58:46.83 ID:6Y1kQXYH
1000回実験すると
@ 表が出る回数500、裏が出る回数500
A 表の正解数500、裏の正解数1000

表であった確率は@によって 1/2
表裏を当てたいならAによって裏と答える方が有利だが
これは被験者にとって裏の確率が高いからではなく
質問回数が多いから(裏1回につき2回正解する)
【数学?】眠り姫問題について【哲学?】
530 :132人目の素数さん[sage]:2021/12/29(水) 18:39:34.04 ID:6Y1kQXYH
>>529
曜日の情報を得たら確率が変化するに決まってるでしょ
「月曜もしくは火曜」というのは何の情報でもないんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。